結構毛だらけ猫灰だらけ 新井の脳みそバグだらけ

もう、今日みたいな試合勝てないようなら、プロなんて名乗らないほうがいい。そのくらいの惨敗だった。点差は関係ない。それは投手陣が頑張ったからであって、オフェンスがゴミ同然であることには変わりない。 それだけならともかく、今… 続きを読む 結構毛だらけ猫灰だらけ 新井の脳みそバグだらけ

「守り勝つ野球」とか「機動力野球」なんてぶっ飛ばせ。

現在、当地は激しい雨。明日からの開幕シリーズには影響しないようだが、このまま雨で流れてしまえと思う自分がいる。それほど、景気が上がらない。開幕前夜というわくわく感など、とうに消えてしまった。いや、カープ自身によって消され… 続きを読む 「守り勝つ野球」とか「機動力野球」なんてぶっ飛ばせ。

これで勝つとはかたはらいたし。

私は中国新聞などというのはまっとうなプレスとは端から思っていない。運動部、すなわちカープに関して言うなら、腹立たしいくらいハジメべったりで、ハジメの意向がそのまま現れる。ここのスポーツ面で不自然に持ち上げられていればすな… 続きを読む これで勝つとはかたはらいたし。

絶望の赤ヘル2025

今シーズンのカープは、もう終わってしまったと思しい。今日の試合を見せられて、何の明るい希望を持てというのか。持てるというのは、嘘つきかカルト信者である。今日の試合を見て、もはや怒りも湧かず涙も枯れ果てた。敢えて言うなら、… 続きを読む 絶望の赤ヘル2025

やる気ある?アライくん。

スターターを見た時点で、今日の勝ち負けは諦めた。小園が体調不良というのは後で知ったのだが、それにしてもこのスターターは、ない。野間矢野の1、2番なんて、何の期待もできない。あまりにも有原に舐められたか、1回に二塁打2本で… 続きを読む やる気ある?アライくん。

午後11時のモノローグ その147

春分の日、そしてお彼岸の中日である今日は、結局やりたいことはほとんど出来ず、一日無為に過ごした。さぞかし高校野球をチェックしていたのではと思われそうだが、第2試合を少しと第3試合を途中から見ただけだった。第3試合を見たの… 続きを読む 午後11時のモノローグ その147

HIROSHIMA PASSION

今日は珍しくサンフレッチェのホームゲームとカープのオープン戦ホームゲームが同時にテレビ中継があった。もちろん両方ハシゴしていたのだが、少なくともサンフレッチェに関して言うなら、ここまでよく戦ったと言う他ない。これで次の試… 続きを読む HIROSHIMA PASSION

裏は返してないけれど

このところ金曜日は一日仕事でばたばたさせられるので、どうせ今日もと思っていたが、今日はさほどでもなかった。なので、チラチラと文字列をチェックしていたのだが、当初の見立てはまた完封負けだろう、だった。だから、とりあえず1が… 続きを読む 裏は返してないけれど

カープファンは勝利を放棄しろってか?

もはや今日の試合はあまりにも喜劇的すぎて何もいうことがない。よく1点取ったというだけである。それもモンテロのホームランによるもの。だから、丸一週間チャンスを作って点を重ねるという作業が出来ていないことになる。情けないとい… 続きを読む カープファンは勝利を放棄しろってか?

なんか、ちょっと、おかしくない?

これまで競争だとか変革だとか心にもないことを言い続けてきた新井だが、ついにその本心が出たようである。渡邉悠斗、内田湘大、佐藤啓介を二軍に落とす決定をしたようだ。本当にどうしようもない。こういう選手を鍛えないで何が「変化」… 続きを読む なんか、ちょっと、おかしくない?

モバイルバージョンを終了