今日の結果は、悪いが偶然の産物に過ぎない。カープの野球の内容が良かったら10点は取って圧勝している。それが一つ間違えばという展開になったのは、やっぱり新井が悪いのだ。加えていうなら、今日はタイガースに舐めてかかられたから… 続きを読む 敵に舐められたらおしまいだよ。
タグ: 松田元
新井貴浩、気が狂ったか。
そもそも今日は公示を見た時点で試合を見る気をなくした。そしてスターター。昨日の反省のかけらもないアホラインナップを見せられたら、もはや怒りもわかなかった。要するに新井はもはや正常ではないことが白日のもとに晒されたのである… 続きを読む 新井貴浩、気が狂ったか。
松田元的なるものを全て根底から叩き壊せ。
ハジメが弊ブログなど読むほど暇人だとは思わないが、実は何らかの形でチェックしているのではないかと思うことは、時にある。今日なんかそうで、菊池と矢野を揶揄したらスターターで使ってきたのである。それはさておき、私はこのスター… 続きを読む 松田元的なるものを全て根底から叩き壊せ。
松田元にはダマされないぞ!
昨日の試合前に松田元が新井はじめカープの面々を「激励」するという茶番を演じたことはすでに報じられているとおりだ。これについては、昨日書いた以上のことはないが、まあこんなのに騙されるのがおるんやと生温かく見るのみである。 … 続きを読む 松田元にはダマされないぞ!
観戦日誌;お前ら最低や。このゴミクズどもが。
バカープファンどもがどう思ってるかは知らないが、1点差まで追いすがったなどというのは、カスほどの意味もない。いかにも惜しい負けのように思ったとしたら、自分の頭の弱さを思い知るべきだ。 どうも新井貴浩にも少しは思考回路はあ… 続きを読む 観戦日誌;お前ら最低や。このゴミクズどもが。
カープが暗黒時代を刻む日
明日からの後半戦は、全く興味が持てない。勝てないからという安易なことを言うつもりはない。何度もいうようだが、私は最晩年の南海ホークスという絶望的なまでに勝てないチームを贔屓にしていた。だから、勝てないとか何とかいうことに… 続きを読む カープが暗黒時代を刻む日
“Der fliegende Karpfen”
オールスターゲームも終わり、明日1日を挟めば正真正銘の後半戦、まさしく酷暑戦線が始まる。しかし、カープにとっては残酷極まりない戦いとなりそうだ。とてもじゃないが、勝てる姿が見えないのである。それだけ、前の明治神宮野球場で… 続きを読む “Der fliegende Karpfen”
どうしてカープにチアグループがいないか。
昨日がさしずめマクロの視点とするなら、今日はミクロの視点で未来を見てみたいと思う。というより、こんなのやる気があったら明日にでもできることなので、なんかここで論ずるのも莫迦莫迦しい思いがするのだが。 言うまでもなく、今や… 続きを読む どうしてカープにチアグループがいないか。
広島にドーム球場ができる日?
現状のカープについて書こうとすると、昨日の無様な敗北に対する怒りがまだまだマグマのように沸騰しているので、非常に気が悪い。なので、せめて明日を、いや明後日を、すなわち未来を考えてみたいと思う。それについて考えるには、格好… 続きを読む 広島にドーム球場ができる日?
ふざけるな新井貴浩、消えてなくなってしまえ。
今日の敗北で、今シーズンの最下位転落を確信した。勝ちたかったらあり得ない敗北である。しかしこうなったのは、すべては新井の自己満足采配にある。もうこんなの監督に擬するほどカープは余裕はない。速やかに斬首に処せられるべきだ。… 続きを読む ふざけるな新井貴浩、消えてなくなってしまえ。