昨日のうちから、今日は忙しい上に遅くなるだろうということは予想できていたのだが、いざ本当にそうなってみたら腹が立つ。幸か不幸か遅くなったといっても定時より2時間あまり遅いくらいで済んだのだが、帰宅してみたら激疲れだ。珍し… 続きを読む 午後11時のモノローグ その149
カテゴリー: スポーツ
TREASURE or LAYOFFER?
前田健太がNPB復帰の意向を固めたとかで、カープファン界隈も喧しいことになっている。何でも在京球団が獲得に熱心という報がされていたことが拍車をかけているのかもしれない。これに対する私の見解は、以下のとおり。蓋し、戦力とし… 続きを読む TREASURE or LAYOFFER?
トライアウトより大事なもの
今日は、選手会主催の合同トライアウトが市民球場であったとかで、いろいろニュースになっていた。もちろん私は見ていないので、今日の内容について語る資格を持たない。ただ、打ったとか抑えたとか言ったって、相手関係はどうなのという… 続きを読む トライアウトより大事なもの
矢野雅哉に捧げるYELL
先日の契約更改で、年俸が500万円下がったとの報道がなされたところである。それでも4800万。私はまだ身分不相応だと思う。はっきり言って守備固めが関の山の現状に、こんなに出してはいけないと思うし、矢野のためにもならない。… 続きを読む 矢野雅哉に捧げるYELL
カープは選手を壊す気か。
今日は宮崎のサンマリンスタジアムで、いわゆる侍ジャパンとの練習試合が組まれた。ずいぶんな打ち合いになったようで、頭の弱いファンの中には侍ジャパンと互角に戦えたなどと喜んでいる向きもいるらしい。本当におめでたいものだ。とい… 続きを読む カープは選手を壊す気か。
やっぱ「ゼロ打ち」やねん。
今日は、訳あって午後4時頃までバタバタしたり気を詰めたりしていたので、本当に疲れた。残念ながら地上波中継もあったサンフレッチェとレッドダイヤモンズの試合も全く見ることができなかった。試合内容は素晴らしかったとのことで何よ… 続きを読む やっぱ「ゼロ打ち」やねん。
ICHIGO ICHIE
ちょうど先週の今日、YBCルヴァンカップの決勝戦があったその日、徳島で行われた同期会に行ってきた。本当に30年ぶりや20年ぶりの再開があって、月並みな表現だが懐かしかった、次は我がホームグラウンドの広島で開催することも決… 続きを読む ICHIGO ICHIE
つきかげの いたらぬさとは なけれども
と聞いて、反射的に「ながむるひとの〜」と出てきた方は、浄土宗の信者の方か、私と同年代の高校野球ファンの方だろう。もちろん、それについて書くつもりはない。だいたい我が家は浄土真宗東本願寺派だ。ちなみに浄土真宗は般若心経も唱… 続きを読む つきかげの いたらぬさとは なけれども
創造なくして破壊なし。破壊なくして創造なし。
どんなにクラシック音楽と縁のない人でも、Beethovenの交響曲第5番を知らない人は少ないだろう。いや、少なくとも第1楽章の冒頭の動機を聞いたことのない人はいないと思う。なんなら日本で一番有名なクラシックのフレーズだと… 続きを読む 創造なくして破壊なし。破壊なくして創造なし。
スーパームーンを仰ぎ見て
帰宅途上ににふと駅から空を見上げたら、美しい満月が目に入った。今日の満月はいわゆるスーパームーンとのことで、殊の外美しく感じた。いや、それは今日がスーパームーンの日であることを意識していなかったからこそ、美しく感じたのか… 続きを読む スーパームーンを仰ぎ見て
