ふざけんな大瀬良、さっさと消え失せろ。

今日の試合のノーリターンポイントは、2回裏の攻撃だった。あの場面で大瀬良に代打を出していれば、すこしは流れも変わったかもしれない。試合の結果を左右したかは分からないが、少なくとも、こんな無様な敗戦にはならなかっただろう。… 続きを読む ふざけんな大瀬良、さっさと消え失せろ。

カープなんていっぺん滅びちまえと真剣に思う。

今日は、スターターを見た時点で腸が煮えくり返った。そして標題のとおり思った。決して外連やハッタリではなく、真剣に思っている。 甲子園で勝てなかった原因を、新井はまだ理解していないようだ。ピッチャーがしくじったからではない… 続きを読む カープなんていっぺん滅びちまえと真剣に思う。

勝たせる気ねえな、ハジメ。

今日をもって、新規加入またはトレードが可能な期間が終了となる。どのチームも積極的に動いている中、カープは、ついに一切の補強をしなかった。誠に遺憾である、という以上に、ありえんだろという思いがしてならない。 莫迦にでもわか… 続きを読む 勝たせる気ねえな、ハジメ。

よく勝てたねえ。

有卦に入ってればこんなもんさといえばそうなのだが、この勝ち方はすごいと思う。なにがすごいかと言って、5回までの試合内容はボロボロだったのである。いや、6回裏の同点劇もそれほどでもなかっただけに、そこから一気に突き放したの… 続きを読む よく勝てたねえ。

ほら見ろ、バカープファンめ。悔しいか

まあ、痛快なことこの上ない。ハジメとバカープファンが嫌う小園がボロボロになったチームを救ったのだ。いくら森下が良かったといえども、点取れなきゃ勝てないのである。はっきりいって得点の匂いがこれっぽっちもしなかった試合で、ひ… 続きを読む ほら見ろ、バカープファンめ。悔しいか

カープなんていっぺん滅びちまえ。

私は、天使でもなければ聖人君子でもない。どちらかと言えば悪人の部類に入ると思うが、そんな私でも試合開始前からカープに負けろと思うことなどはなかった。しかし、今日は違う。わりかし真剣に、もうできるだけ無様に負けてしまえと思… 続きを読む カープなんていっぺん滅びちまえ。

小園を故なく貶すあほうどもは消えてなくなってしまえ

本当はもっと直截的な言葉を使いたかったのだが、徒に刺激するだけだろうと思ってこの程度にとどめた。しかし、どうも最近のバカープファンの暴走にはあきれるばかりである。控えめに言って頭おかしいのかと言いたいくらいだ。 なぜ小園… 続きを読む 小園を故なく貶すあほうどもは消えてなくなってしまえ

戻ってきた「日常」の中で

今日は、野村祐輔と小園海斗に尽きる。これを否定する者はいるまい。欠けていたピースがようやく戻ったのである。 野村について言うなら、前回登板のベイスターズ戦での無双ぶりにいささか驚いていたし、結果としてそこで勝てなかったか… 続きを読む 戻ってきた「日常」の中で

莫迦か、新井。ふざけんな。

3回表を投げ終えてベンチに下がる森下の表情は、明らかに怒っていた。もっともすぐにベンチで無気力大凡ミスをしでかした西川と会話をしていたが、ペイさんだったら目も合わさなかっただろう。 今日は全面的に新井が悪い。ほんと、ふざ… 続きを読む 莫迦か、新井。ふざけんな。

ようやく戻りかけてきた「日常」の中で

昨日私が嫌事を書いたからかどうかは分からないが、今日カープは案外すんなりと小園を登録した。まあ当然だ。そもそも小園は二軍にいてはいけない選手であるところ当局とバカープファンのいじめで二軍に追いやられていたようなものだ。こ… 続きを読む ようやく戻りかけてきた「日常」の中で

モバイルバージョンを終了