嗚呼前田健太よ何処へ行く。

何でも前田健太が2年4億でイーグルスと合意したという報道がなされた一方、そうではないとする報道もある。いったいどれがほんとなんやと喧しいところだ。カープはオファーをしないのかとかなんとかいう声もあるところだが、まあ私から… 続きを読む 嗚呼前田健太よ何処へ行く。

敗北にExcuseは要らない。

最近の人には好角家しかわかってもらえないかもしれないが、昭和の時代に富士櫻というお相撲さんがいた。元北陣親方の麒麟児関との壮絶な突っ張り合いを覚えておられる方も多いだろう。最高位関脇で三役もそれなりに務めたが、とにかく取… 続きを読む 敗北にExcuseは要らない。

しっかりしろ、サンフレッチェ

先制点を取られたあとから、DAZNで見たのだが、わざわざ見たことを後悔するほど心底がっかりした。掛け値なしで、今シーズントップクラスのワーストゲームだろう。はっきり言って、今後が思いやられる。 確かに最終的なスタッツでは… 続きを読む しっかりしろ、サンフレッチェ

広島にドーム球場ができる日?

現状のカープについて書こうとすると、昨日の無様な敗北に対する怒りがまだまだマグマのように沸騰しているので、非常に気が悪い。なので、せめて明日を、いや明後日を、すなわち未来を考えてみたいと思う。それについて考えるには、格好… 続きを読む 広島にドーム球場ができる日?

ある晴れた朝に

目覚めたら金曜日、世間では華の金曜日などとまだ言われてるのかどうかはわからない。しけし、私にとっては正真正銘の”Black Friday”であって、上る朝日も憂鬱な1日のはじまりの鐘にすぎない。な… 続きを読む ある晴れた朝に

新井が監督じゃ優勝なんて無理だな。

申し訳ないが、優勝争いをしていてこんな負け方はありえないし、あってはならない。こんな負け方をしているようじゃ厳しい。やっぱり、新井なんて賑やかしだけで将たる器じゃないんだろうな。そう思った。  [affi id=3] ひ… 続きを読む 新井が監督じゃ優勝なんて無理だな。

言葉にできない。

昨日も堪えたが、今日は今日で仕事が一息ついたのが21時頃。カープの試合は、とっくに終わっていた。しかも、今日は18時30分頃から一息つくまでずっと拘束され、スマホを見ることもできない状況だったのであって、文字列を追ってど… 続きを読む 言葉にできない。

これでわかった。もう野間いらない。

ドローに終わったが、このところのチンタラしたゲームと比べたら満足感はある。7回までのほら見たことがバーカと言いたいような体たらくもそうだし、もちろん久保の同点ホームランは久々のカタルシスだ。何と言っても久保というのがよい… 続きを読む これでわかった。もう野間いらない。

ひそびさ大晦日夜の年の終わりの御挨拶

坂田利夫師匠の訃報が全国に走った大晦日、当地は雨が降ったり病んだりだった。そんな2023年の最終日、別段なんのこともなく過ごした。17時からは「ももいろ歌合戦」、そして19時20分からは恒例の紅白歌合戦を見ながら年越しを… 続きを読む ひそびさ大晦日夜の年の終わりの御挨拶

ふざけんな新井。この恥晒しが。

もうバカープファンに何を言われても構わない。新井のせいで負けた。いや、新井なんぞに一戦必勝の戦いができるわけがない。そう思わされたし、それを覆すだけの要素も見当たらない。本当に今日は標題のとおりだ。正直、負けたら恥だと思… 続きを読む ふざけんな新井。この恥晒しが。

モバイルバージョンを終了