この酷暑の中、戦っている選手には本当によくやってると言いたいし、今日も選手のパフォーマンスが悪かったというところはあまりなかった。しかし、結果は結果、非常に痛い負けだ。ひとつ間違うと、今度はこの試合が成績を分けたと言われ… 続きを読む カープはいよいよ危険水域が見えてきたね。
タグ: 末包昇大
それはないだろ九里亜蓮。
もう今日は、標題の言葉に尽きる。申し訳ないが、1億円を超える年俸を取る選手の見せるパフォーマンスじゃない。連勝の勢いなど、完全にぶっ飛ばしてしまった。最低の内容、最低の結果だ。もしこれを期にカープが失速するようなことがあ… 続きを読む それはないだろ九里亜蓮。
むらくもかかるよはのつきかな
それにしても、夕方にけたたましく鳴り響いたアラームには驚いた。日向灘震源、震度3の地震が来るぞという警告だったようだが、幸いに当地はゆっくりゆっくり少しだけ揺れただけだった。しかし、強い揺れを観測した地域の方々には、謹ん… 続きを読む むらくもかかるよはのつきかな
今日はいうことなし。
そりゃね、細かいことを言い出したらきりはないけど、アドゥワの魂の好投を見たら、そんな些細なことはどうでもいい。今日はまさにアドゥワのアドゥワによるアドゥワのための試合であり、それで3安打完封勝ちということに意味があると言… 続きを読む 今日はいうことなし。
続・生死の境は紙一重
今日のヒーローを一人あげよと言われたら、ヒロインに呼ばれた3人ではなく、断然栗林だったと思う。栗林が9回表を3人で切り落としたからこそ、勝てたような気がする。いや、もし1人でも走者を出していれば、たちまち殆うい状態になっ… 続きを読む 続・生死の境は紙一重
勝てると思ったけどな。
6回表以降の野球を見ていたら、なんかこのまま押し切って逆転できるんじゃないかと思っていた。しかし、そうそううまく行かなかった。些か残念な気がする。ただ、試合の流れが動くポイントになった6回表の攻撃を見ても、カープがチャン… 続きを読む 勝てると思ったけどな。
続・朦朧とした思考回路の中で
一日中、警察との付き合いになってしまった。 午前中は運転免許証の更新で免許センターに、家人が車で仕事に行っていたためバスで行った。その帰りに雨が強くなったので最寄り駅からタクシーで帰ったのだが、その中にスマホを置き忘れて… 続きを読む 続・朦朧とした思考回路の中で
朦朧とした思考回路の中で
今日は、車を飛ばして(運転は家人だが)娘のところに行き、そのついでに明石の名店「トラットリア ピッツエリア チーロ」でランチを食した。そこで久しぶりに昼酒を飲んだものだから、帰りの車の中ですっかり酔ってしまった。今日の試… 続きを読む 朦朧とした思考回路の中で
The mid-summer nightmare
予告先発を見た時点で、負けるならこの形だろうと思っていた。で、終わったらまさにその形で、かつウノゼロである。こうなるとなんとも腹立たしい。床田がかわいそうだとしかいいようがない。 不詳この私、今日は仕事のせいで7回表から… 続きを読む The mid-summer nightmare
高熱にうなされて。
一昨日から、喉の痛みを感じていた。昨日はそれが治まったかと思いきや、猛烈な咳が出た上に熱が38.5℃まで上がった。今日も症状は変わらず、ついにまたやられてしまったかと思った。それで今朝病院に行って然るべき検査をしてもらっ… 続きを読む 高熱にうなされて。