はっきり言って、ポストシーズンの試合には相応しからざる大凡戦だった。いかにも競り合いに見えたのは、実はタイガースのオフェンスもそんなに振れていなかったからなのであって、そうでなければ普通に負けていただろう。 昨日の試合で… 続きを読む 新井は人の遣い方を知らない。
タグ: 末包昇大
陽はまた昇る。
明後日から、クライマックスシリーズファイナルステージが始まるところである。正直言って、ファーストステージの野球をやっていたら、参加賞ももらえない惨敗になることは目に見えている。それをわかっているか否かで、結果が左右される… 続きを読む 陽はまた昇る。
さあ、甲子園だ、が。
今日も、7回表に追いつかれた時点でまずいと思った。6回裏、末包のホームランで意気上がってさあ追加点というところで謎の代打策が不発に終わった直後だっただけに、いささか流れが悪いと思ったからである。 しかし、結果としては今日… 続きを読む さあ、甲子園だ、が。
チャート式クライマックスシリーズ突破法(実践編)
三日前の理論編で、いわば方針のようなものは述べた。それでは、カープは具体的にどう立ち回ればよいかについて考察してみる。しかし、「実践」というほど作戦の幅は狭いような気がする。 まずはオーダーだが、やはり問題はサードだろう… 続きを読む チャート式クライマックスシリーズ突破法(実践編)
ゆでて冷やして皮むいて 通天閣から突き落とせ
昔から莫迦につける薬はないと言うところであって、きっとバカープファンにつける薬もまたないに違いない。せめて黙っていてくれればよいのだが、あれだけ堂々と間違ったことを言い続けられる鉄面皮ぶりは尊敬に値する。私には、できない… 続きを読む ゆでて冷やして皮むいて 通天閣から突き落とせ
ヤメテケレウソウソ
一岡が引退を発表し、昨日の試合で引退登板となったわけだが、結局今まで言及することができないでいる。さらに言えば、去る9月30日にはひさしぶりにエディオンスタジアム広島に行ってきて、その観戦記も書きたい。今日明日などうって… 続きを読む ヤメテケレウソウソ
蚊取り線香粉にして 蕎麦にふりかけ食ってみろ
そもそも、6番サード上本などというクソみたいなスターター見た時点でやばいと思っていた。しかも、デーヴィッドソンがベンチ外。すなわち、サードはチビ四兄弟しか守れるのがいないということである。これはリスクマネジメントとしてい… 続きを読む 蚊取り線香粉にして 蕎麦にふりかけ食ってみろ
やっぱり火力こそ大正義。
今日はエディオンスタジアムの方に行っていたので、カープの試合は見ていない。もちろん文字列ではチェックしていて、いい試合になったらJSPORTSオンデマンドで見ようかとも思っていたのだが、そんな気などついぞ起こらぬ内容だっ… 続きを読む やっぱり火力こそ大正義。
ちゃんとホームラン打てるやん。
しばらくカープの選手のスタンドインなんてお目にかかってないなと思っていたら、2回表の堂林のホームラン、9月14日のスワローズ戦で当の堂林が打って以来52イニングスぶりだった。なんともまあ、恥ずかしい限りである。よくこんな… 続きを読む ちゃんとホームラン打てるやん。
田村が心配だ。
今日言うべきことはそれだけかもしれない。カープ期待の星、左の長距離打者候補生をあんな形で潰されたらたまったもんじゃない。あれは半ば意図的に、危険なボールになることを承知でノーコンの斎藤綱記にインサイドをつかせたと認識して… 続きを読む 田村が心配だ。