きょうもなにをいまさら。

試合が終わった感想は、やはり中田翔に広島で打席を与えてあげたかったなというくらいだ。井上一樹もブライト健太に替えて鵜飼航丞を登録して使わないくらいなら、中田翔登録してやればよかったのにとさえ思う。まあ、それはよそさんの事… 続きを読む きょうもなにをいまさら。

やはり今年も魔の9月になるかもね。

やる気があるのかないのか、この試合にどんな気持ちで取り組んでいたのかは勝手だが、少なくとも木戸銭取ってこんな試合見せてはいけない。こんなの恥だとしか言えない。そのくらい酷い。これで真剣にやりましたと言われても、アホかとい… 続きを読む やはり今年も魔の9月になるかもね。

なにがCSや、バーカ。さっさとあきらめちまえ。

はっきり言ってやるけど、今日の山野太一をむざむざ楽逃げさせてあろうことか勝ちまでプレゼントするようなチームに、クライマックスとか何とか言う権利は、ない。ただひとこと、アホかお前らはと言うのみだ。こんなクソみたいなオフェン… 続きを読む なにがCSや、バーカ。さっさとあきらめちまえ。

悲しい勝ちやね

5点取って勝ったからいいという向きも多いのかもしれないが、それだと思考停止だろう。金丸を攻略したというよりは、チェイビスの草野球並みのワイルドスローが起点だし、まあそれに付け込めないよりはましというレベルである。むしろモ… 続きを読む 悲しい勝ちやね

世代交代の鐘が鳴る。

今日の試合は、事実上1回表で終わってしまった。いや、菊池のところで切れてしまった。試合を見ていないし、そもそもどんなサインが出ていたのか分からないのだが、ランエンドヒットでショートライナー併殺という時点で、今日のお寒い試… 続きを読む 世代交代の鐘が鳴る。

気温ほどにはぱっとしない。

平日はもちろんのこと、休日も何かと忙しいので、JSPORTS1の日南キャンプ中継は録画して見るようにしている。昨日今日ももちろんそうなのだが、今一気に見終わったところである。しかも今日の紅白戦については夜の録画放送で見せ… 続きを読む 気温ほどにはぱっとしない。

少しでも明るい未来が見たいのであって。

昨日は予想外にバタバタしてしまったし、そもそも雨だったからキャンプ中継も斜めにしか見れなかった。今日は録画したものをゆっくり見たし、そこでもグラウンドで動いている姿が見られた。やはりスプリングキャンプはこうでなければいけ… 続きを読む 少しでも明るい未来が見たいのであって。

おい野間よ、てめえが置かれてる立場をわかってねえのか。

もう今日はこの言葉に尽きる。はっきり言わせてもらうが、野間のせいで負けた。特に9月戦線だけでも何度もやらかしていたのだが、今日は本当に決定打となった。まあ野間は悪いが、結局野間を甘やかしてきた新井はもっと悪い。  [af… 続きを読む おい野間よ、てめえが置かれてる立場をわかってねえのか。

♪だから云ったじゃないの

昨晩試合終了後寝落ちしてしまい、気がついたら朝の4時だった。さすがにそんな時間に更新する気にもならず、今日が祝日なのを良いことに翌朝回しにした。まあ、この期に及んでしかるべき時間の睡眠を削ってまで書くこともあるまいと思う… 続きを読む ♪だから云ったじゃないの

私には今日の結果は見えてたよ。

申し訳ないが、今日の結果は必然である。偶然の産物でも悲劇でもなんでもない。それこそ何度も持ち出して恐縮だが、親愛なるKarlが云った「二度目はみすぼらしい笑劇として」と例えるべきなのである。もちろん2度どころかさんざんや… 続きを読む 私には今日の結果は見えてたよ。

モバイルバージョンを終了