時の流れを止めてはならじ。

9回裏に入る前、やっぱりこの試合はもっと長くなるのではないかと思ってしまったことを、ここに告白する。実際は栗林のクロージングをただただ見ていればよかったのだが、もしカープのバイオリズムが悪くてスワローズが好調なら、村上はあんなにあっさりと三振することもなく、サンタナの打球は芯を喰っていたかもしれない。終わった今でさえ、そう思うのだ。

そう考えてしまったのは、やほり9回表の攻撃をしくじったからである。久保に代打松山というのは、ある種のカープファンにとっては当然の一手かもしれないが、私にはそうは思えなかった。ここ数日強調しているとおり、時代は明らかに新しいものを求めている。もちろんあの場面で久保がそのまま打席に入って結果を出した保証はない。しかし、久保が凡退しても流れはそう変わらなかっただろうと思うのである。しかし、あんな中途半端な勝負手は、却って流れを悪くするのだ。

もうひとつ言うなら、今日の打のヒーローが、スローイングにイップスを抱えてディフェンス面に問題のある宇草だったというのが皮肉なものだ。このところ盛んに、とにかく今こそカープの野球は守りから入るんだと言わんばかりのプロパガンダが流れているが、守りは良くても全然点が取れなきゃ負けるんだということをそろそろ気づこうよと言いたい。むしろ守り重視起用要員が盛大にやらかしてるのを見たらね。なあ、コースケ。

それにしても、ここにきて宇草のバッティングが効いている試合が続いている。ひょっとしたらだが、自分の生きる道はバットだということに気がついたのかもしれない。土曜日はケラー、今日は吉村のストレートをしばいてホームランにしたのも良い。スローイングだけはヒヤヒヤさせられるのだが、こういう選手を活かすために、さっさと指名打者制に舵を切ればいいのにね。なに、ハジメが反対しているのはわかってるんだよ。

話が逸れた。それにしても新井の駄目なところは、流れを読めず、結果としてそれに逆らってしまうことである。正体不明の「守り勝つ野球」への意味不明のこだわりもそうだし、勝負手といえば松山、會澤、田中、上本。もうね、時代遅れなの、彼らは。なんか出て来るたびにがっかりさせられるんだけどね。そこに見えるのは、明確な衰えだ。残念ながら、そうとしか言えない。

明日は残念ながら勝てないだろう。いや、東京の天気が悪くて試合開催が困難なように思われるだけだ。仮に天候がもったとしても、前回ホームで苦労した小澤怜史を打てるかな。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

投稿日

カテゴリー:

, , , ,

投稿者:

コメント

“時の流れを止めてはならじ。” への2件のフィードバック

  1. Иван Ивановичのアバター
    Иван Иванович

    確かに20日G戦23日S戦の2試合、宇草の一発は効果的だったのは疑いようがない。ただ、23日スワローズのレフト前ヒットが中村悠平の1本だったのは偶然で、ラッキーだったと言うしかない。21日讀賣の攻撃では、レフト前ヒット3本と2ベースヒット1本、計4本のヒットが宇草方向へ飛んでいき、ショートへの返球がメチャクチャ。普通のレフトならショートが中継に入らなくても、ダイレクトで2塁上に返球する。讀賣が宇草のイップスをちゃんと把握していれば、2ベースヒットは3塁打にできたし、レフト前ヒット3本のうち2本は2塁まで進塁できただろう。要するに、レフトの宇草方向へヒットが飛べば、本来ならシングルヒットで済むところ2ベースヒット、2ベースヒットで済むところ3塁打にされてしまう危険性が高まる。加えて浅いレフトフライでも、容赦なくタッチアップされるやろね。2週間も経てば分析され、宇草の送球難を突いてくるチームが増えるやろな。宇草が守備につくだけで、本来やらずに済む中継やカバー等、味方の守備陣に余分な負担を強いるのは筋違いやし、プラスに作用するとは思えない。ルーキーやあるまいし、たった2発の本塁打でレギュラー定着は早計でしょ。守備優先の布陣にしろとは言わないが、久保というスター候補がおるんやから、あえて送球が破綻している宇草を優先的に起用する意味が分からん。

    一般企業でも、能力的に欠陥のある社員は要職には就けない。欠陥社員1人のせいで大きなプロジェクトをぶち壊すような危険は冒せない。
    一組織として、リスクヘッジを取るのは常識でしょ。ていうより、リスクヘッジとして、能力的に欠陥のある人物は端から採用するわけがない。

    プロには、実現性が低い困難克服・お涙頂戴のストーリーはいらん。

  2. アングリーレッドのアバター
    アングリーレッド

    宇草云々はあるとは思いますが、昨日の試合は“ホームラン”がカープの勝利を決めたのは事実。

    ノンプレッシャーのランナー無しの場面で、ポコンと単打を打つ見かけ上の高打率打者に狂喜乱舞するバカープファンは本当にどうしようもない。

    そして大量のバカープファンを“単打マンセー”、“守り勝つマンセー”に洗脳したハジメは万死に値する!

    ハジメ
    バカープファン
    昔の名前で出ている老害選手
    ノンプレッシャー時の単打マン
    実は守りもたいしたことない非力チビ
    ハジメのお気に入りの無能指導者
    こやつらはカープから出禁じゃ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)