Uncategorized 新装開店~このブログについて 弊ブログは、楽天ブログで16年3か月にわたり書き連ねてきた”ろー・ふぁーむ・かるぴお by pridegreen”を発展的に解消し、新たに立ち上げ直したものです。内容及び編集方針は、旧ブログのそれをそのまま踏襲いたします。よって、カープ、サ... 2022.09.23 Uncategorizedつれづれ
つれづれ 2025「成人式」異聞 平成30年法律第59号による民法4条の改正により、成人年齢が18歳になっているのは今更いうまでもない。よって従来の成人式は現在は「二十歳の集い」と名前を変えている。ただ、まだ「成人式」のほうが人口に膾炙しているので、ここでは敢えて「成人式」... 2025.01.13 つれづれよしなしごと
スポーツ 戦い済んで夜は更けて プロ野球とJリーグはオフシーズンだが、それ以外のスポーツはむしろ今が書き入れ時と言っていいだろう。Jリーグもやがて秋春制になるから、やがて野球は冬に休む珍しいスポーツになってしまうかもしれない。もちろん野球というスポーツの特質から寒い時期に... 2025.01.12 スポーツつれづれよしなしごと広島東洋カープ野球
あまからAvenue 冬に食べたきもの。 昨日、いや一昨日夜から当地も大雪に見舞われた。もちろん雪国のそれと比べるのはナンセンスだ。しかし、数センチ積もっただけでも混乱を来すから、やはりWeißer Teufelと言うべきだろうか。いや、雪が降ると言うことはもれなく激冷えがついてく... 2025.01.11 あまからAvenueおもひでスポーツつれづれよしなしごと
サッカー 燃えろ燃えろ燃えろ 炎のように 松が取れたら取れたで、下らぬ業務が下らぬ形で舞い込むようになった。昨日は20時前まで足止めを食い、帰宅したらヘトヘトになってしまった。そのせいか、横になったが最後のバタンキューである。松が取れてすぐでこの有様では、先が思いやられる。今日は幸... 2025.01.09 サッカーサンフレッチェ広島スポーツつれづれよしなしごと広島東洋カープ野球
スポーツ 午後11時のモノローグ その143 一昨日は小寒。だからというわけではないが、ずいぶんと冷え込み始めたような気がする。体感的にもこのあたりの冷え込みが一番厳しいような気がする。これが立春過ぎると、冷え込みは確かに厳しいのだが、一方で昼間の太陽の強度が上がってくるのだ。そして、... 2025.01.07 スポーツつれづれよしなしごと広島東洋カープ野球
サッカー 仕事始めの雨空に呟く 年末年始9連休など、終わってみたらまさにうたかたのごとしで、結局あっという間だった。気づけば1月6日。全国的に仕事始めであったが、モチベイションは地に落ちていた。それでもやらねばならぬことはぼちぼちやっていたのだが、途中でなんとなく胸が苦し... 2025.01.06 サッカーサンフレッチェ広島スポーツつれづれよしなしごと広島東洋カープ野球
スポーツ ある鯉党のたはごと2025その1:”Unannehmlichkeiten” せっかくの9連休だったのだが、終わってみたら一瞬だ。その間にやりたいことを頭の中に浮かべていたのだが、結局何ひとつ手が付けられなかった。もちろん家庭を持つと年末年始にやらねばならぬことは意外にたくさんあるのでやむを得ないのだが、どうも面白く... 2025.01.05 スポーツつれづれよしなしごと広島東洋カープ野球
スポーツ 晴れ時々pridegreen #166 天使:皆様、新年明けましておめでとうございます。新春の候、いかがお過ごしでしょうか。悪魔:今年は昨年と違うて天変地異とか事件がなくて良かった。もっとも、韓国やら合衆国やらは大変なことになってるし、戦乱が続いている国もあるからなあ。天使:ずい... 2025.01.03 スポーツつれづれよしなしごと広島東洋カープ私的音楽館野球
つれづれ 年末年始のどーでもいー話2025 改めまして、弊ブログをご愛顧の皆様には謹んで新年の言祝ぎ(または寒中のご挨拶)を申し上げます。弊ブログもしつこく続けて、大家こそ変われどこの7月で満19年、そして20年目に突入いたします。今後ともますますのご贔屓をよろしくお願いいたします。... 2025.01.02 つれづれよしなしごと私的音楽館
つれづれ あらたまの歳の最初の御挨拶 謹んで新春のお慶びを申し上げます。弊ブログを御愛顧していただいている皆様には心より御礼を申し上げます。旧年中は、書きたいことを書きたいときに、まさに好きなときに適当に更新していたにもかかわらず,たくさんのアクセスとコメントをいただき、誠にあ... 2025.01.01 つれづれ御挨拶