三連休明け。これだけでも私をブルーにさせるには十分なのだが、それを待ち構えていたようにつまらぬ業務が雨のように振ってきた。始業のベルがゴング代わり、気がつけば昼休み、また気がつけばとっくに終業のベルがなっているという始末。本当は早くやりたい仕事があるのだが、放り投げて帰って、スナック菓子をつまみに少し飲んだ。やれやれと思いきや、今度は会社からまったく明後日の方向の問い合わせがあってまたいらつくという悪循環。ほんとうに、腹立たしいったらありゃしない。
と、いうわけで、ものを書く気力は完全に失せている。カープの日南キャンプ?手締め、というより声出しをして終わっただけではなにも書きようがない。今日はいわばどうでもいい日で、明後日からの沖縄で真価が試される。そして今週土曜日からはいよいよ他流試合が始まる。そこでのパフォーマンスをみれば、おのずと今年のカープが見えてくるだろう。なので、まだどうということもない。なので、今日は身辺雑記で終わらせようと思う。
さて、サンフレッチェの新スタジアム、エディオンピースウィング広島の開業についての記事は、各種SNSを賑わせているところである。そこで皆さん盛んに「杮落とし」という言葉を使っているのだが、皆さんATOKやMS-IMEの力を借りずにちゃんと「杮」と書けているのだろうか。間違って「柿」と書いていないだろうか。
なにふざけて物言うてるのかと思われるかもしれないが、結論から言えば「杮」と「柿」は別字である。前者、すなわち「こけら」はつくりの縦棒が繋がっているが、後者、つまり「かき」は縦棒が繋がっていないのだ。ただ、WEB上ではフォントの都合で区別がつかないだけである。要するに、「柿」(かき)を「こけら」と読むわけではないのだ。
などということは、まあまっとうな漢字の辞書引けば書いていることなのでなにも知ったかぶりして書くほどのことではない。ただ、ついでにいえば、「こけら」というのは要するに鉋屑のような細かい木屑のことである。あたかもそれを払い落とすかのように見えることから「杮落とし」というのである。決して「かき」を落として汚してはいけないのだ。
ことほどさように、言葉って奥が深いのである。自慢じゃないが、ブロガーさん多しといえども、ちゃんと各種辞書(電子辞書や辞書アプリを含む)備えてもの書いている人は少ないんじゃないかしらね。まあ、日本語に気をつけて書く内容がないからかもしれないけどね。いかん。また余計なものを斬ってしまった。
人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村にほんブログ村
コメント
Copilot(AI)で「杮落とし」を調べてみたのだけど・・・
「杮落としは、本来劇場に用いる言葉であるため、特に屋根のない屋外施設などでは誤用とされます」と記されているけど、どうなんだろ?
エディオンピースウィング広島の観客席は屋根に覆われているけれど、開閉式じゃないのでピッチの真上には空が見えてるよね。野外施設だし。
自分なりに色々調べた範囲では、桂離宮古書院&金閣寺のような「杮葺」という木材の薄板を用いて施工する、日本古来の伝統的な屋根葺手法の建築物。この「杮葺」が「杮落とし」の語源なんじゃないか。他、有力な説として、江戸時代に歌舞伎の劇場で一時「こけらぶき」の屋根がつけられており、「杮葺落」が劇場の「完成」「開場」を意味する語として使われるようになった。少し範囲を広げても、「杮落とし」はクラシック音楽専用ホールのような高貴で特殊な構造の由緒ある「劇場」が完成した時に限定される。なので、野外のスポーツ施設の完成に「杮落とし」を使うのは限りなく誤用に近い、と感じている。
本業が日本文学と日本語学の講師をしている英国人スタッフに訊くと、日本古来の屋根「杮葺」が語源だ、と。また、「杮落とし」に該当する適切な英語表現はなく、強いて挙げると”opening of a new theater”なので、スポーツの屋外施設完成に「杮落とし」は使わないのでは、という見解。
俺は3カ国の混血だし理系かつ小中高大の半分以上が海外なので、今でも日本語が苦手。それでも仕事柄「課題」を突き付けられると、徹底して追究する習性があるので、自分なりに「杮落とし」を考究してみた。
何事も拘りがあるならば、曖昧に放置せず正解に辿り着きたいよね。
訂正
金閣寺→銀閣寺でんな(苦笑)
ま〜すごいとこでんなココは。
ワテみたいなアホにはついていけまへんわホンマに。
まあ「杮落し」の類語として
「オープニング」や「初興行」がありまっせ。
オープニングは開幕・開場・開演のことを意味しサッカーや野球などにおいて
シーズン開幕と言う意味でも使われる。
まあ「杮落し」とは若干意味異なるけど
類語の1つと考えてもエエかもね。
初興行は初めての興行、まあ読んで字の如くでんな。
これは「杮落し」と同じ意味で言い換え表現としても使うことができまっせ。
とりあえずアホなりに調べてまだ書いてないこと追記しましたわ。