本当ならふざけんな野間、消えてなくなってしまえと言いたいところだが、もはや野間に勝負どころでの誠実なプレイなど期待できるわけもないし、あんなメンタル弱くて野球頭も悪いのを甘やかして育てたのも悪い。要するに野間こそこの組織の澱の象徴のようなものだ。だから、強くするにはこの組織ごと解体するしかないんだよね、やっぱり。
ひとことで言って、今日のような試合を落とすような指揮官はヘボだし、選手も腐っている。何がどうかと言って、相手は3失策。しかしそのエラーを全部得点に繋げられなかったのである。しかもそれだけならまだしも、そんな不浄の勝ちをいただくわけには行きませんとばかりにあのあほうの特大失策で決勝点差し上げてるんだから、本物の莫迦だ。
それでもこのサークルに屯する自称カープファンのあほうどもは、今日はいい試合で楽しかったねとにこにこ笑ってるんだろうか。小園の僅かなミスに目くじら立てる莫迦どもは、野間のミスには極めて寛容だ。わかりやすくてよろしい。どうせハジメの思し召しなんだろ?自分の考えでもの言える脳みそないもんね。
新井にもいいたいことがある。今日の選手起用は零点どころかマイナスだ。特に8回裏、ワンアウト満塁から西川がお約束の凡退のあと、矢野にそのまま打たすとは何事か。敗退行為と言ってもいい。いたじゃないか。みんな大好き田中広輔が。まあ結論を左右したかどうかは怪しいが、全力で勝ちに行ってませんということを見せたに等しいのだ。
もうね、今シーズンは諦めた。最下位になってもいい。その代わり、来シーズンが見える選手を使ってほしい。まず名原と中村貴浩を支配下にしよう。そのうえで、彼らと中村奨成、林、末包、中村健人を上げよう。もちろん小園ショート固定は当然。いまのカープでショートに相応しいのは小園だけ。それがわからない向きは、死ねばいい。すなわち、多くのもの知らぬ自称カープファンは滅びてしまえということだ。カープにとって害悪でしかないから。
ほんとうにね、こんなシロアリだらけのカープにしてしまったハジメが憎い。間違いなくカープが傾いたのは彼奴のせいだし、一番真っ先に消えてなくならなければならない害虫だ。だからこそ滅ぼされるべき自称ファンと結託するんだろうな。
明後日からドラゴンズ戦だが、もう興味は切れた。火曜水曜は天気予報が極めて悪いのだが、金にしか興味のないハジメは強行するだろう。そして負ける。まあ、今のところ天気予報が晴れの木曜日だけ真剣にやってくれればいい。きっとアンダーソンがでてきてボロボロにするだろうが。






コメントを残す