今日ついにというか、ようやくというか、栗林の登録が抹消された。誰のイニシアティヴかは分からないが、妥当な措置だろう。
私がスタジアムで見た4月27日も当然投げているのだが、正直言ってこりゃ駄目だと思った。球は来てないし、変化球も駄目。立浪が仕掛けた謎のスリーバントスクイズがなければ、何点入っていたか分からない。素人目に見ても、そのくらい悪かった。要するに、ここまで持っていたのが奇跡的と思えるくらいだった。その意味では、先日の中田翔に打たれた逆転サヨナラ本塁打は、論点を顕在化させてくれた良い機会だったかもしれない。
仮にもしこのまま横浜に帯同させたとしても、きっとそれと同等かもっと悪い結果しか出なかっただろう。そうなったら、今度は栗林が壊れてしまう。このまま投げさせても、栗林が迷いの淵に入ってしまうだろう。そして悪い結果が出れば出るほど、今度はメンタルを病んでしまいかねない。そうやって壊れてしまった典型が藤浪晋太郎である。そのくらいは新井は弁えていたのかどうかは知らないが、まあ分かっていたということにしよう。
でも、日曜日朝の大本営発表を見る限りでは、新井は栗林と無理心中を図りかねないと思っていた。でも、先に例を引いた藤浪晋太郎が壊れた、いや壊された過程は反面教師にしていたのかなとも思う。よく撤退したと思うし、この撤退は必ずや組織にとってプラスに働くだろうと思う。確かに栗林はカープのリーサルウェポンのひとつだが、能力が何らかの事情で落ちてしまったら、やはり最前線で使うわけにはいかないのである。
それに、栗林がいないということを、プラスにとらえればよいのではないか。そう、点をたくさん取れば良いんだ。何も最終回にセーブシチュエイションを作らなければならないという理由はない。打って打って打ちまくれば、すべての問題は解決する。ここに打ち勝つ野球の優位性と「守り勝つ野球」なるものの無意味さが浮き彫りとなるのだ。
まあ、そのためには、今の面子では頼りない。明日からのベイスターズ戦、はっきり言ってジャイアンツが持ってきた先発投手とは比べものにならないのが出てくる。それを打ち砕くためには、速い球をガツンとしばき倒せるバッターが必要だ。敢えて名指しすれば、田中、矢野、羽月、大盛の4人は下げて良い。特に田中。先日の試合で見せてもらったよ。ライデル・マルティネス相手にかすりもしない着払いの無様な空振りを。あれじゃあ、まともなピッチャーは打てない。
話を戻すと、栗林にはこの10日間、いや何日でもいい。野球を忘れて脳みそが溶けるくらいリフレッシュすればよい。WBC対応で早仕上げをし、かえってきて開幕に間に合わせるべくまた早仕上げをしたツケもあると思う。一度リセットするくらいでよいのではないか。それに、これまで絶対的な守護神として弱音を吐くことすら許されなかった影響もあるだろう。全然今なら、泣いてもいいんだよ。
人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村にほんブログ村
コメント
ホント、標題に同意。
栗林は完全主義者なので疲れ方が半端ないと感じてる。完全主義者は、完璧を目指すあまり、「完璧でなければ失敗」と、結果を両極端でしかとらえられないゼロイチ思考に陥りがち。結果が良好だと何とか持ち堪えることができても、一旦、崩れ始めると歯止めがきかず重症になるケースを目の当たりにしてきたよ。とりあえず、チームで球場一番乗りの習慣はヤメにしたほうがいいと思うね。クローザーの半日縛りはキツい。
栗林には、想定外を楽しめるようになってもらいたい。くそ真面目かつ真剣に取り組んだことが裏目に出たり、逆に手抜きした結果が良好で評価されることなどいくらでもある。
ま、俺のような凡人が偉そうに言うことではないけれど・・・前に少し触れたことがあると思うけど、俺なんて入社式に大遅刻した上に会場外でタバコを吹かしていると、祝辞を終え会場から出てきた社長に思いっきり嫌味を言われた適当人間なんで。俺と真逆の栗林のような完璧主義者は、ある意味凄いと思う。
栗林に関しては、かなり前に1軍から離れゆっくりしたほうがいい、と俺は指摘しているけどね。首脳陣の判断は遅すぎや。といより、開幕から登板できる状態ではなかった。強引に1軍登録した球団のミスや。
英米蘭では、ドラマセラピーといって役を演じることでその役になりきってしまう心理療法がある。栗林はこの際、真面目腐ったルーティンをいっさいヤメにして、登場する時に不貞不貞しいパフォーマンスを披露すれば、案外受けたりして(笑)。ちょい悪イメージでリスタートし、吹っ切ってほしいなぁ。
真面目に取り組むことが悪いとは言わないが、もっと野球を楽しんでもらいたい。
打線のテコ入れはなし。
2番野間が初回からお決まりの併殺。
腐れ家族、ハジメの強権的な家父長制家族。腐臭が漂う。
ファームで結果を出しても無意味、こんな破滅的な組織で若手が育つはずがない。
何が育成のカープだ、壊し屋が適切な表現だ。
将来を期待させてくれる若い血が打線に皆無、この国と同じく既得権益者が若者の行く先に蓋をする始末。
クーデターでも起こして買いたいするしかない。