正直言って、スターターには幻滅していた。相も変わらずバット投げだけ一丁前の上本が4番とか、高橋奎二なんか打てないのが分かりきっている野間をご褒美起用。アホかと思う。やっぱり新井采配の実態は情実起用に如かずと思ったし、その見解は今も変わらない。
しかも、今日は情実起用組がやらかした。1回裏は小園がヒットを打った直後に野間が併殺打。3回表は上本が守りでやらかし、結果オスナのホームランを招いてしまったのだ。やっぱりチビは役に立たないということを身をもって証明するだけの試合になる、はずだった。
本当に、今日は末包である。誰がなんと言おうと殊勲甲は末包である。得点力は正義、火力は正義、パワーは正義なのだ。これだけの結果が残せるバッターを、なぜバカープファンは忌避するのか、わけがわからない、もちろん小園や奨成についてもそうだ。よほどハジメに飼い慣らされているに違いない。
聞き及ぶところによると、バカープファンは昨日のオーダーを嫌って、役に立たない非力なチビを並べるよう主張しているらしいが、アホかといいたい。こんな敗退行為紛いの野球などさせてなるものか。冗談じゃないよ。
とにかく、バカープファンが愛でる野球は時代遅れというか、完全な誤りであるということを示してくれた試合だったと思う。それを新井が受け入れて戦い方を替えたときに、勝負の神は微笑むのではないかとと舞う。






コメントを残す