先月も書いたようだが、今日も帰宅途上でふと空を見上げたら、非常に月が美しかった。明日は十五夜の満月であるが、この頃の月はやはりあはれに趣深いものである。そして今日は二十四節気のひとつ、大雪。本格的な冬の始まりと新春準備の始まりを告げる候である。いよいよ2022年も押し詰まってきたのかと思う。
そんな今日は、朝は電車の中に手袋を落とすという失態から始まり、昼は例によってくだらぬ仕事に忙殺されてなんともすっきりしない一日を過ごした。そのくだらなさは年末に向けてピークを迎えるところなのであって、考えるだけでぞっとする。大雪にかこつけてそろそろ年始準備を始めたいところであるが、なかなかやる気が起こらぬ。そろそろ年賀状の準備とかしなければならないが、どうも億劫だ。
一昨日、正確に言えば昨日明朝の行状のせいで昨夜は知らぬ間に眠りに落ちてしまったから、件の蹴球世界杯のことなど書くことにもならなかったが、まあ一昨日の記事に追記した以上でも以下でもない。敢えて蛇足ながら付け加えれば、クロアチアにはモドリッチがいたが日本にはそれに比肩しうる選手がいなかったということだろうか。それがライトなファンをたかだか30年続けてきただけの私の感想だ。
それに、やっぱりPKについてはもっと訓練が必要だろう。今年のサンフレッチェが天皇杯決勝の肝心なところで満田誠と川村拓夢、ある意味サンフレッチェ躍進の象徴であったわけだが、彼らが外してしまって敗北し、ルヴァンカップ決勝ではそこまであまり結果が出ていなかったが大舞台経験豊富なピエロス・ソティリウが難なく沈めたことがその証左だろう。南野拓実をくさすわけではないが、今の南野がキッカー一番手というのは、あり得なかったと思う。なら誰がよかったかといわれると辛いものがあるが。
まあ、私にとってはこれからどのチームが勝とうがどうでもいいから、少なくとも寝不足を託つことからは解消されそうだ。これからは、フットボールはフットボールでも楕円形の球、すなわちラグビーのシーズンだ。高校選手権、大学選手権に2年目を迎えたリーグワンと楽しみが増える。ラグビーもJSPORTSでこまめに放送してくれるから、この冬もまたチェックしたいところだ。
ところで、昨年来受験モードであった我が娘に、昨日合格通知が届いた。第一志望だった大学への入学が叶って、ひとまずほっとしている。今後は娘の様子を見ること(ちなみに西宮市民になる)にかこつけて、広島脱出の機会が増えそうだ。長いこと行けなかった京セラドーム大阪や、ラグビーの聖地花園ラグビー場にも行ってみたい。