ゆめはおぼろかあかつきか・2024

スポーツ

あっという間に、ポストシーズンは終わった。明日は2月1日、スプリングキャンプが始まる球界の正月、そしてまさにプレシーズンの始まりなのである。しかし、ヒロシマ球界に関して言うならば、ポストシーズンが無為に終わってしまったといったほうが良いかもしれない。それほどまでに、がっかり感が強い。むしろ、何やってるんやいったいと言いたいのである。

昨年優勝に届かなかった原因は、はっきり言えば打てなかったからである。オフェンスが弱すぎたからである。ならば、今年のペナントを取るためには、一にも二にもオフェンスの強化あるのみだったはずだ。しかも、弱かったオフェンスから影響は限定的だとはいえ西川が抜けたのである。なおのこと、オフェンスの強化に走らなければならないはずだった。

しかしながら、その夢は砕かれた。このポストシーズンで獲得した野手は、仲田侑仁と育成の佐藤啓介のみ。アホかというほかない。え?レイノルズとシャイナーがいるって?その代わりにマクブルームとデーヴィッドソンを切ったわけだから、プラマイゼロだ。もっといえば、レイノルズとシャイナーのMLBでの実績はライアンやマシューのそれに及ばないのである。そのレイノルズとシャイナー、日本での記者会見で「守備には自信がある」、「我慢強いバッター」と胸を張られても、なんだか涙がちょちょ切れる。

もうひとつのポストシーズンの見所は、西川龍馬の人的補償だった。しかし、カープがアホだったのかバファローズにうまくやられたのかは知らないが、まんまと海のものとも山のものともつかぬピッチャーでごまかされた。球団当局は後に大本営発表で「野手は若手のの伸びしろがあるから」といってピッチャー獲得を正当化したが、お笑い種だ。パワーヒッターを忌避し、当て逃げ上等の非力ボーイズをたくさん抱え込んでなに言うかというところだ。

はっきり言う。「投手を中心に守り勝つ野球」とか、「伝統の機動力野球」とか言う向きは、直ちにカープファンを廃業すべきだ。これらはすべて松田元の発明品であって、カープの黄金時代の野球思潮とは相容れないものだ。赤ヘル黄金時代は打ち勝つ野球により成り立っており、機動力というのは点を取るというためのひとつのエッセンスに過ぎない。これが理解できない者は、控えめに言って莫迦だ。

しかし、今のカープは間違いなくそれに逆行している。守り勝つ野球で救われるという一種の宗教的恍惚と、機動力野球至上主義の特殊思潮カルトに覆い尽くされているのだ。これは以上と言うほかない。間違いなく、このままでは最下位になる。こんな理に合わない野球をやって自己満足に浸っていれば。

と、言いたいところなのだが。

幸か不幸か、今のNPBは大変レベルが低い。他を圧倒するほど強いArmadaみたいなチームは存在しない。要するに、正当な努力をして戦力を地道に積み上げていけば、優勝、そして日本一というのは決して難しい作業ではないのだ。ならば、勝とう。まともなファンは、もういい加減カープの勝利というものに飢えているのだ。

それへの近道は、まさに打ち勝つことだ。「守り勝つ野球」などくそくらえ、打力こそ力、火力こそ正義である。また、そういう野球は見ていて面白い。一石二鳥ではないか。さあ、火力重視の点を取る野球に舵を切ろう。カープの生きる道は、それだけだ。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. Senior より:

    今日から管理人はんの言う、プロ野球の年明けでんな。
    まあ生暖かく見守ることにしますわ。

  2. アングリーレッド より:

    組織のトップが実は一番悪の張本人だった。
    そんなの推理小説やドラマだけでたくさんですね・・・

タイトルとURLをコピーしました