午後11時のモノローグ その138

ひさびさに、広島も揺れた。おそらく市内の震度は3程度だったと思うが、それにしてもこれだけ揺れたのは久しぶりだ。もっとも、東京だったらこの程度は年中行事だろうが、やはりなんの前触れもなく揺らされると、さほど強くなくても怖いものである。

私は、二度震度5程度を記録した地震をくぐり抜けてきている。一度目はもちろん阪神・淡路大震災、二度目が2001年3月の芸予地震だ。ついでに言えば中越地震のときも東京にいた。震度3とのことだが、高層階にいたので相当揺れた記憶がある。それ以来強い地震にはご無沙汰していたのだが、ひさびさに地下のナマズに本気出されたかとも思う。

広島という街も、大型地震からは逃れられない宿命にある。芸予地震を引き起こした安芸灘もそうだし、今回の伊予灘もいつ何が起こるかわからない。それだけでなく、五日市や己斐のあたりに活断層帯があるようだから、その辺りが動き出したら、能登半島の悲劇を看過していられないのだ。

その割には、広島の防災意識は、あまり高くないのかもしれない。なんか阪神・淡路大震災前の関西地区を思い出すのである。あのときもここは大きな地震はないとみんな信じていた。正直今の広島人も、それに近い感覚があるのではないかと思ったりもする。事実、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島など、なんか大丈夫かと素人ながら思ってしまう。

ほんとにね、寺田寅彦翁ではないが、「天災は忘れたころにやってくる」だよ。今回の地震はまあ広島は揺らされただけで済んだけれども、いつか大ナマズが動き出さないとも限らない。事実、芸予地震の際にはかなりの被害を出している。阪神・淡路大震災と言わずとも、今回の能登半島地震級のものが来たらと考えると、ぞっとする。

広島人の悪いところは、すぐにこんなものはありえない、想定できないと思ってしまうところかもしれない。しかし、阪神・淡路大震災にせよ、東日本大震災にせよ、すべて想定外のことが起こったからこそ大災害になったのである。備えあれば憂いなしというが、その備えというのは、須らく想定の上をいったところにおいておかねばならないのであるまいか。

野球だって然り。カープがかつて長い低迷に陥り、今もその傾向にある一番悪いところといえば、備えはこのくらいでいいよねと想定内においてしまうことだろうと思っている。だから想定外のことが起こると対応できないというスパイラルに陥るのだ。少なくとも、敵の上を行くには、その斜め上を行く策を敷かねばならないはずだが、それをサボるからいつまでたっても上に立てないんだよね。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村


投稿日

カテゴリー:

, , , , ,

投稿者:

タグ:

コメント

“午後11時のモノローグ その138” への3件のフィードバック

  1. Иван Ивановичのアバター
    Иван Иванович

    震度3でも、それなりに恐怖心を感じるよね。
    元旦、能登半島地震の影響で阪神地区も震度3で、規模はさほど大きくなかったのだけど、確か30秒以上揺れが止まらなかったので気持ち悪くなった。

    しかし、全員ではないけれど、阪神地区民の能天気指数は高いと言わざるを得ない。あれほど壊滅的な災害に見舞われたにもかかわらず、「自然災害に関心の高い」都道府県ランキング【2021完全版】において、兵庫はワースト10の38位。ちなみに広島県はベスト8と優秀。

    周囲の能天気民(大震災で家族を失っている)に訊くと、「来るモノは拒まず」などという、トンデモナイ言葉遊びをする非国民がおりまっさ。そういう悪友どもは救いようがないと思う一方、大きな自然災害は防ぎようがない一面もあり、深刻に考えてもしゃーない、と阪神淡路大震災で叔母を亡くしている俺も「能天気一族」にカテコライズされると思う。
    阪神淡路大震災で、被災者が学びライフスタイルが大きく変わった点は、断捨離が進んだこと。物を持ちすぎたら、その重みで圧死する原因になり、時には余分な重量物を多数蓄えていると家屋倒壊の一因にもなる。

    俺のようなオタクは、「震度8が存在しない理由」とか「マグニチュード12で地球が割れる計算式」のコラム等を読んで、やはり、そうなるよねと納得している次第。

    大震災は自然災害だけど、カープの低迷は人災だから、広島松田商店一族の事業撤退で期待値は高まる。

  2. Иван Ивановичのアバター
    Иван Иванович

    訂正。
    恐怖心を感じる✖
       ↓
    恐怖を感じる○

    最近、タイピングミスや言葉の誤用が激増で面目ない。送信後に気付くことが多く、ま、いいか、と放置するケースが多いけれど悪しからず。
    昨日の高木捕手の盗塁阻止も5回じゃなく7回やね。
    投稿中にスタッフが声を掛けてくる等、仕事をしながらの投稿になるので、ミスが多発して申し訳ない。

    昨日も、英国人スタッフと英語の基礎的なことで遣り合って、投稿文をミスってしまった。
    ちなみに、その遣り合いは「回」の数え方。
    1回2回3回・・・は、英語でonce、twice、three times・・・になると一般的には記載されているけれど、そう単純ではない。twiceは、ちとフォーマルな表現になり、今時の若い子同士の会話では、tow timesを使う。でも、学校の記述式試験や、目上の人にはtwiceを使わないと失礼に当たる等、けっこう複雑。
    また、3回を英国人スタッフがthriceという単語を使ったことで言い合いになった。「お前、わざとthriceという死語を使って俺を試したやろ!」と。で、英国人スタッフは、いやいや、古い文献を読んでいたらthriceが出てきたので、つい使ってしまっただけ、と。

    まあ、こういう他愛もない会話で遣り合うのだから、大人げない。
    失礼しました。

  3. Seniorのアバター
    Senior

    管理人はん、東京を何やと思っとるんでっか(笑)
    今神奈川住んでまっけど、年中こんなんやたらたまりまへんでホンマ。

    まあ私も二回震度5以上を耐え抜きましたわ。
    一つはここの皆と同じ阪神・淡路大震災
    もう一つは東日本大震災ですわ。

    まあ阪神・淡路大震災を経験してないモンがもう多数でっからね。
    昔話みたいな感じなんでしょう。
    一応私は飲み水二リットルと食料品は確保してますわ。
    あんだけのことがあったんで、震度3くらいでは何ともありまへんわ。
    こんな私もノーテンキでんな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)