今日の戦果は、各選手がそんなに簡単に世の中うまくいくもんやおまへんということを身にしみて感じた(であろう)というだけだろう。昨日何もかもうまくいったからといって、おんなじように何もかもうまくいくと考えるのは些か甘いのだ。まさに点差も内容も惨敗だが、救いはオープン戦最序盤ということであって、よく反省して明日また頑張れば良い。
得てして大勝ちの翌日は打線が振るわないというけれども、今日はそれで済ませてはいけない。特にレギュラー争いをしているであろう面子は、今日ジャイアンツが出してきたピッチャーを打てるようにならないと明日はないのだ。もちろん毎試合毎試合面白いように打てるわけないから今日みたいな日もあるわけだが、それにしても今日は少しく物足らなかった。
オフェンス以上に物足りなかったのはディフェンスである。3失策という以上に、久保や貴浩が風の向きや強さを計算に入れないで結果打球が頭上を越されたのがいくつかあった。いかに常打ち球場でないとはいえ、臨機応変な風の計算ができないようじゃ困る。まして今日はコザしんきんスタジアム。言い訳にしてはいけまい。
1イニング6失点で敗北の引き金を引いてしまった斉藤だが、結果はまあこんなもんでしょうと思っている。先週の練習試合の内容から私は期待していなかった。しかし、マウンドの上でおどおどして相手と戦えていなかったのはかなり寂しい。あれじゃいくらいい球持ってても勝てるピッチャーにはならない。彼にこそファームでみっちり試合に出すことが必要なのだ。
その意味では、何故今日投げさせたのか私には理解不能だ。昨日も書いたとおり、今日は沖縄市政50周年の記念試合だった。かつ、広島向けのテレビ中継もある。その線から、無理やり投げさせられたと考えるのが妥当だろう。もしそうだとしたら、一番の被害者は斉藤かもしれない。というより、こんなことしていたら絶対に選手を潰す。
同じ高卒ルーキーとはいえ、かつての小園と今の斉藤を同列においてはならない。小園は高校時代から大舞台の経験豊富で、かつ、ルーキーイヤーの1軍キャンプに体を完璧に仕上げてきた。斉藤は違う。見るからに素質型、体作りに然るべき時間を要したし、悪い言い方をしたら田舎美物。そもそも大舞台経験が少ないのだ。
だから小園に必要だったのは早い段階でのトップでの英才教育だったし、斉藤に今必要なのは段階を踏んでの実戦トレーニングなのだ。しかし、この球団はやっていることが逆だ。バカープファンも二言目には「有望株は二軍でみっちり育てるべき」などとほざくが、何もわかっていない証左である。
しかし、何故現時点での斉藤起用にこだわるか。そこには球団当局の影があると思う。ひと言でいうと一昨年のドラフト、斉藤を1位にする必要はなかったと思う。いらないというのではなく、取りたけりゃ2位以下で取れただろうということだ。当時の、いや今でもそうだが、結論として1位指名に相応しかったのは森下翔太、あるいは浅野翔吾だったと思う。そういう声があるのを、球団当局は、いやハジメはきっと知っているのだ。
だから、斉藤の促成栽培にこだわるのだろう。多くのバカープファンは「育成のカープ」などというたわごとを信じてくれるから、斉藤の育成こそカープに相応しいのだということを誇示したいのであると、私は考えている。しかし、それは単に斉藤を不幸にするだけだ。彼はまだ一軍レベルでは顔じゃないのだ。もっとマウンドで投げることの耐性をつけなければならない。それが許されるのは、ファームの舞台なのである。
考えようによっては、今日の結果は斉藤にとってよかったのかもしれない。「正体不明の秘密兵器」のヴェールは剥がされ、彼を好きに使おうとする勢力の思惑が消えたのである。何も早期一軍登板に向けてに無理して調整する必要はなくなった。あとは、これから教育リーグ、ウエスタンリーグの舞台でローテーションを食っていけばよいのだ。今日の結果は、斉藤の潜在能力を否定するものではない。
人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村にほんブログ村
コメント
斉藤投手の現状は、大方管理人さんが述べられている通りだと思う。斉藤は何も悪くないが、ただ2軍投手コーチは、彼が田舎美物だの大舞台経験が少ないだのという言い訳はアカンでしょ。
バファローズ高卒投手の例を挙げれば、山本由伸は甲子園出場経験なしで、しかもドラ4。それでもルーキーイヤーから5試合登板で、2年目には54試合登板の大車輪の活躍。宮城は甲子園出場経験アリのドラ1といっても外れ外れ1位やん。それでも、ルーキーイヤーに3試合登板、2年目には13勝4敗と驚異的な活躍。山下舜平大はドラ1だが甲子園経験なし。3年目で9勝3敗。同じ斉藤でも、バファローズの斎藤は甲子園経験なしのドラ3で、カープ斉藤と同じく今シーズン高卒2年目だけど、今季1軍デビューは間違いないどころか、二桁勝利を狙えると言われている。体格は177㎝70㎏でカープ斉藤より4まわりくらい小さい。カープに移籍の前バファローズ日高は斉藤と同期で、甲子園経験1回アリだがドラ5と評価は低い。それでもカープ斉藤より完成度が高い。
前にも触れているけど、カープは高卒投手の墓場で、いくら素材が良くても、ほぼ全滅やん。要するに斉藤優汰の問題ではなく、スカウトを含む編成の選択ミスと、高卒投手を育てるどころか潰しまくるヘボコーチは業務妨害に等しい。
ま、打撃面は仰るように毎試合毎試合打てるわけではないので、得点が少ない試合もあるやろう。それでも、余所のチームと比べたら、スイングに迫力のない選手の多いこと。スワローズの高津監督は、長岡秀樹(遊撃手)に対し、「今度、フルスイングしなかったら2軍に落とす」と本人に直接伝えてるからねえ。どこぞの「家族」思いの監督とエライ違い。
この底辺レベルで、再度Aクラスに入るようじゃー、セントラルは解散したほうがええで。
ジャイアンツは振れてるし球をしっかり見てきよるね。
手強くなりそうな予感がするし
そうでないとオモロない。
カープはやっぱり二桁得点の後はこうなったかと言う印象、予想通りやったね。
しかし斎藤くん、こんなんだったっけ?
どうも私のカープのイメージは「ポッと出」なんですよね。
最初に出てきた時が一番よく、見れば見るほど劣化していくという感じかな。
因みに高卒投手だけちゃいまっせ
社会人の投手もカープはよう育てられまへん。
大卒がかろうじてかなと言う感じやね。