カープなんていっぺん滅びちまえと真剣に思う。

スポーツ

今日は、スターターを見た時点で腸が煮えくり返った。そして標題のとおり思った。決して外連やハッタリではなく、真剣に思っている。

甲子園で勝てなかった原因を、新井はまだ理解していないようだ。ピッチャーがしくじったからではない。端的に打てなかった、点取れなかったからだ。それに思いを致せば、今日のスターターなんてありえない。ふざけんなと思う。

しかし、なんで新井は4番上本にこだわるのか。こんなの愚策中の愚策である。一片の正当化根拠もない。ただの新井のマスターベーションだ。そんなの見せられるほうはたまったもんじゃないし、見て喜んでいる向きは頭の中に蛆でも湧いてるんだろう。これを止めるだけで、勝利の女神はもう一度振り向いてくれると思うのだが。

さらに、日曜日の試合の内容を踏まえたら、奨成末包はしばらく固定して使うべきとの結論になるはずだが、今日は案の定奨成を外した。代わりに入ったのが野間。悪いが、野間なんかになにができると思う。いや、野間がどれだけ甲子園で足引っ張ったことか。学童野球ならまだしも、プロでこんな「温情」采配見せられてもはぁ?としか言えないのだ。

もし今日の試合に一片の悲劇性があるとすれば、このところ踏ん張っていた栗林、大道が崩されたことである。しかし、これは彼らの責任ではない。甲子園での無様な負けを反省せずに同じことにこだわった新井のせいである。本当に新井なんて学習能力のない下等霊長類だよ。

正直なところ、あの甲子園での惨敗を受けて、少しはオフェンスを強化してくると思っていた。事実、昨日の練習には田村が顔を出したようだし、今日のウェスタンメンバーにはマクブルームの名前がなかった。これはきっと梃入れがあるだろうと思っていたのだが、試合前の公示を見てがっかりした。だからスターターを見て腸が煮えくり返る原因となったのだが、それにしても本当にやる気ある?新井くん。

しかし、こんな非力なチビが跋扈する野球なんて、プロを名乗る資格はない。それに、市民球場のお客さんは明らかに減っている。もちろんコロナ禍癒えていないという理由もあるだろうが、チビがこつこつ当てるだけの野球なんて見て面白くもなんともない。まして4番上本?彼のどこ見たらエンタメ性を感じるわけ?あんなチビでも4番打てるくらいだから僕も頑張ろうという気持ちにさせるってことかね。まさか。

まあ、新井がこれに懲りて明日から真っ当なオーダーを組むか、懲りずにバカープファンだけが楽しい野球をするかで、今シーズンのカープの帰趨が決まるかもしれない。前者だったら優勝できるが、後者だったら4位が関の山かな。後者になるようなら、悪いがカープなんていっぺん滅びたらいいと思う。

もちろん、四十有余年カープファンやらせていただいた身だ。死に水なら取って差し上げる。その手で、カープを滅ぼした者どもの責任を徹底追及したい。一番最初は、もちろんハジメだ。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. Иван Иванович より:

    松田商店オーナーの手口は、常々管理人さんが指摘されている通り。
    オーナーは守銭奴の典型なので、3連覇で選手の年俸が高騰したことがよほどトラウマになっているのだろう。だから、ドラフトで投打ともにS級選手を指名せず、意図的に格落ち選手ばっかり獲り、非力なメンバーでチンタラ試合をするようバカントクに指示しているのだろう。

    俺は導火線が短いので、スタジアムで観戦した時に惨めな敗戦をすれば、カープベンチの真上から、つまらん試合ばっかりしやがって、田中みたいなオワコン出すな!お前ら野球ヤメロ!と、面と向かって言いたいことを言って、その場でスッキリしてしまう(笑)。近年は、つまらん試合が多すぎてスタジアム観戦する気になれない。今年はゼロ。

    栗林に関しては、俺なりの意見を何回も述べているけど・・・
    細かいルーティンに拘るタイプは型に嵌めたがるので想定外に脆い。WBCで調整が狂い、過去セーブ機会の失敗がほぼ無かったのが、開幕から数試合失敗が続いたことでパニックになった。また、栗林にとって鳴り物応援がプロに入団して初なので戸惑っている感じ。鳴り物応援は過去2年には無かったことで、ルーティンに拘る栗林には耳障りになっている可能性もアリ。性格が真面目過ぎるところが災いしているかもね。優等生にありがちな特性で、パターンに嵌れば強いが、些細な挫折で一気に緊張の糸が切れる。

    遺伝子検査をすれば、相当細かい事が判明するので、栗林は検査を受け今後の方向性を探ったほうがいいかもね。

  2. 悲しみのカープファン。 より:

    パッと見、阪神優勝しそうですね。まあ、他球団の話や今の点にならない非力な選手が急に打つとも思えませんので、カープの編成何とかしないといけません。

    私はドラフト戦略から根本的に点検が必要な気がしています。管理人様も4番上本選手の話が出てますけど、そもそも客観的にみると違和感ありますよね。

    カープで4番にいてほしいのは多分、多くのカープファンが鈴木誠也選手がいればなあ・・と思ってるかもしれないので、誠也選手の覚醒前夜について書かせていただきます。

    覚醒前の当時の誠也選手によれば、秋季キャンプでバットを振って振って振りまくった中から手ごたえをつかんだ事があります。当時の誠也選手によると「どうしたら右の股関節に体重が乗った状態から打ちに行けるか考えていた。連続ティーでへとへとになって振ったときに、これっていうのがあった。」と言っています。

    また、
    >石井打撃コーチの就任に伴い練習量が増加した。数をこなすことは、それが目標になり質が低下してしまわないかと懸念されていた。鈴木誠はもともと練習の虫。猛練習から道を見いだした。

    という記載もあって、あれだけの練習量の中で自分のテーマを忘れず質を伴った練習を積んでいます。

    股関節に体重を乗せるという感覚を口にしているのもいい感じで、結局理屈は理屈で、その理屈を自分で体得するためには自分の身体に意識を向ける必要があります。

    とくに意識するのは自分の身体の内部、骨格や筋肉の構造に意識を向ける必要があります。それがなかなかイメージできないアスリートも多くいます。

    そんな中で誠也選手は股関節に体重を乗せたところから打つというイメージを持てたことがまず成功の一歩。要するに自分で何をどうすれば良いかが骨格や筋肉の構造も正確に理解できています。

    さらに当時、誠也選手は内川選手との合同自主トレを希望し、それを実現させています。そもそもなぜ内川選手との自主トレを望んだかと言えば本人によれば「内川さんのバッティングの映像を繰り返し見て自分の目指す理想のバッティングが重なったから」。

    これは、自分のプレーを映像で確認することと同時に、自分以外の選手のプレーをよく「観察」しているという事です。誠也選手はしっかりと内川選手のプレーを観察し、自分の理想のスイングをイメージし、その結果内川選手との自主トレに至りました。単に有名選手と合同自主トレをするのとは訳が違います。

    この段階で、かなりいい選手になっている事が分かります。野球選手はセンスだけでなく、どこをどう改善すればよくなるか理解していないと活躍できません。

    今後はその辺りも含めて、体の構造や使い方まで考えられる選手は話せばわかります。そこも指名する前の段階で確認して、ドラフトで見ていけば指名の精度が上がって、結果もいい意味で違ってくると思います。

  3. アングリーレッド より:

    2019年のトラウマ再びです。
    不思議な勝ちでの大連勝には大連敗がつきものなのでしょうか?
    断ち切るためには・・・

    アンコ松山・老馬田中広輔・ヘマ野間・三振大盛・OH,NO矢野を絶対にスタメン起用しないこと。
    出身校とのパイプ維持?忖度?
    FA残留のご褒美?カープらしい選手?
    ふざけるな、クソ食らえ!
    坂倉・小園・デビッドソン・末包をコア選手として、好調なら秋山・菊池・堂林・マクブルームを加え、中村奨成/健人/貴浩・田村らに平等に打席数を与える。
    でも200%ハジメちゃんはやらないだろうな。だからスタジアムをガラガラにして、グッズの不買、有料放送の解約を行使して思い知らせるしかない。

    弱くて老害でやらかしてセンスなしの非力野球などに、闇に葬ってしまいたい!

タイトルとURLをコピーしました