ひとことで言えば、今日は新井のせいで負けた。もともと采配能力は未知数だとは思っていたけど、こんなセンスのない用兵やるとはおもわなかった。莫迦としか言いようがない。
そもそも今日の相手先発が山下舜平大という時点で、いったいどんなゲームプランをもっていたのか。蓋開けて見たら今日のスターターは老兵とチビばっかり。もう唖然とした。確かに広輔が2安打打ったりはしたが、ミスキャストでは結果が出ないようにできているのである。
継投も謎だ。コルニエルを引っ張ったのはわかるが、茶野に勝ち越しタイムリー打たれた後に大道というのはいただけない。ああいうところで投げさせるなら戸根だ。それに、点差が開いたところでなぜ栗林を試運転させなかったのか。9回に試合が壊れてなお薮田続投に拘ったのもいいかげんにしろといいたい。
結局このカードは1勝2敗。誠に遺憾である。というより、アホかと言いたい。長いカープの失敗の歴史を踏まえて、こうすれば勝てるという処方箋を提示したのだが、それを新井は徹底無視して自滅した。昨日だって結局秋山のホームランがあったから勝てたものの、それ以外はさっぱりだったから、策が嵌って勝てたものとは言いかねる。
新井にひとつだけ期待していたことがあるとしたら、カープに蔓延るオフェンス軽視の風潮を打破できるのではないかということだった。しかし、新井も遺憾ながらその傾向がある。あれは盆暗佐々岡だけの特殊症例だと思っていたが、違うようだ。となると、新井もいいかげん盆暗なのか、それとも他に黒幕がいるのかは、わからない。
本来ならもっと生産性のある話をすべきなのだが、今日の敗戦の内容があまりにもひどすぎる上に、きっと新井は聞く耳持たないだろうと思うから、しないこととする。ただひとつ言うとすれば、坂倉はもう捕手廃業させよう。今日の試合がいい機会だ。今日あれだけバファローズのバッターに捉えられたのは、なにか坂倉の配球傾向が読まれてたのではないかと思うくらいだ。
じゃあ替わりに誰にするか?もういいよ、誰でも。持丸でも髙木でも清水でも。個人的には、清水がいい。本当なら中村奨成なんだけどな、ウェスタンの試合での故障が痛い。あれだってバカープファンが球団当局と結託して奨成を干さなきゃこんな事にならなかったと思う。
明日の広島の天気は悪いのだが、夕方前から雨があがるらしいのできっとできるだろう。とにかく、抜本的なオフェンスの入れ替えをしなけらばならぬ。でもやらないだろうな。あのチビと老兵たちの共通点は、ハジメのお気に入りということだから。もし野間を登録して中村貴浩を抹消するなどということをしたら、また交流戦で逆噴射するよ。
それよりね、先日小園がウェスタンでホームランを打つなど復調気配大なのであるが、まだ使わないのかね。もしハジメとバカープファンが結託して小園を干すのなら、トレードに出してやればいい。そして当て逃げだけしかできない小粒ちゃんをもうひとり増やしてみんなで愛でてればいいさ。その代わりボロボロに負け続けることだろう。そして小園にボコボコに打たれればいい。
嗚呼、バカープファン栄えて赤ヘル滅びる、となるだろうね。その時泣いてもオラ知らね、ってか。






コメントを残す