どうも職場の腐りっぷりへの怒りで頭が疲弊してしまっていたのか、一昨日昨日とまたしても夜のくつろぐべき時間に睡魔が襲ってきてしまった。昨日などゆっくり大相撲中継の録画を見ようと思っていたところが気がつけば朝の3時である。よっぽど、心身が疲れていたらしい。まあ、だからといって昨日は何も書くことがなかったので大勢に影響はないのだが。我が娘は既に進学先が決まったのであるが、学校の方針で共通テストを受けさせられて帰ってきたところである。
ところで、しつこいようだが、2022年3月1日から2024年2月28日までの曜日の並びは、1988年3月1日から1990年2月28日のそれと一致する。したがって、1989年1月15日もまた日曜日で、共通一次試験の第二日が行われていた。この試験、共通一次試験の最後となったのであって、生物の出題がカオスで結果得点調整がなされたことで歴史に残るのだが、正直言ってその試験のことはよく覚えていない。少なくとも、第一志望の大学合格の礎になり得なかったことでしか記憶にないのだ。まあそれはさておき。
試験後、第二志望の大学をどうするかを考えた。本来狙っていたのは別の大学だったのだが、第一志望の大学受験がある程度リスクがある以上、第二志望のリスクは極限まで減らしたい。そこで検討した結果、狙いを定めたのが広島大学だったのである。それまで、広大などという選択肢は頭の片隅にさえなかった。正直、体のいい広島旅行が出来るという程度の気持ちだったのである。まあその割には、並行した私立大学受験は関関同立に背を向け、在京の都の西北の2学部だけだったのだが、これはあくまで腕試し、まあ私学には行けないなという思い(なんせ当時は国立大学と私学では学費が桁違いだった)があったからである。
その後のことは、まあ過去何度も書いたところであって、遊びに行ったはずの広島にそのまま引っかかってしまったのだが、そのことはもちろん後悔はしていない。出会った人はみんないい人だったし、思いのほか街にはなじめたから。こんな街にはもういられないと思うようにあったのは、もっと後の話である。だから、今日という日は、これまで眼中になかった広島という街と縁が出来るきっかけとなった記念日なのである。
さらにその後、二度も自分を振った大学(さらにいえば弟も受験に失敗している)にリベンジを果たし、そこから広島に戻った1995年もまた今年と曜日の並びが同じなのである。その後東京住まいだった3年と11か月を除いてずっと広島に住んでいるのだから、広島に縁が出来た契機となった年がいずれもカレンダーが同じというのが、感慨深いのである。さらにいえば我が娘は今年逆にはじめて広島を離れる。もちろんこの先のことは誰にも分からないが。
さて、1995年の曜日の並びが今年と同じであったということは、いうまでもなくある大きな出来事が今年と同じ曜日であったということになる。そのことについては、日を改めたい。