サンフレッチェ広島

サッカー

HIROSHIMA PASSION

今日は珍しくサンフレッチェのホームゲームとカープのオープン戦ホームゲームが同時にテレビ中継があった。もちろん両方ハシゴしていたのだが、少なくともサンフレッチェに関して言うなら、ここまでよく戦ったと言う他ない。これで次の試合まで約2週間あるの...
サッカー

夕日に押された夕べに

何週間かぶりに、夕日を臨む時間に帰宅の途についた。このところ、帰宅時間には夜の帳が下りていたから、いかに不健全な生活を送っていたかと思う。そんなにがつがつと仕事をしたところで得るものが少ないのに、まあ我ながらよく頑張ってるという気もする。ど...
サッカー

この程度じゃ褒められないよ。

もちろん今日も文字列でしか見ることは出来なかったが、途中までは言い方は悪いがざまあみろとしか思えなかった。また今日も完封負けか、ご苦労さんとしかいえなかったのである。7回表までは。そこからよく巻き返したことは褒めなければならないが、ピッチャ...
サッカー

汚れた金まみれの組織に負けるな。

昨日は夜に移動があり、今日は朝からバタバタしていたので、何かものを書くには及ばなかった。今日のオープン戦、初のホームゲームは途中からテレビで見たが、まあ見て損したと思う。内容はクソという言葉も美しいほどだったから。途中のインタヴューでの森下...
サッカー

分けた、分けた、また分けた。

相も変わらず平日の昼間はばたばたさせられているので、今日のオープン戦など詳しくチェックするには至らなかった。もちろん録画もしていない。大相撲中継は録画して見られるのだが、なぜかプロ野球を録画して見ようとは思えないのである。だから今日は、あと...
サッカー

晴れ時々pridegreen #167

天使:♪ばーいの、ばいのふぁいと、ばいばいふぁいとばいきゃんでぃちゅーん、はい、悪魔:♪ばーいのばいの、って、なんでここでコールアンドレスポンスやらされにゃいかんのや。それにまあ、このブログの雰囲気には思いっきり合わん選曲やないか。天使:あ...
サッカー

炎えろ、炎えよ吠えろ。

カープのオープン戦とサンフレッチェの公式戦が重なった今日。たいがいどちらかが悪い内容になるというジンクスがあるのだが、今日は少なくとも結果では両方とも良いこととなった。しかし、双方ともにダメージが残ることまで同じになってしまった。カープは、...
サッカー

人の出入りは切なくて。

どうやらオンラインカジノ騒動はとどまることなく、日に日に新たな動きを見せているようだ。しかし、私の思うところは昨日書いた以上でも以下でもないので、当面取り上げない。むしろ、こんな時に声が大きくなる向きは疑ってかかるべきというのが、かつて様々...
サッカー

とにかく勝てて良かった。

公式戦4連勝で迎えたサンフレッチェだが、今日のFマリノス戦はひとつの試練になるだろうと思っていた。もちろん相手が強いというのもあるのだが、これから3試合はすべてリーグ戦、すなわち総合順位に関わってくるのである。Jリーグは38試合。ひとつの試...
Uncategorized

ある晴れた朝に

目覚めたら金曜日、世間では華の金曜日などとまだ言われてるのかどうかはわからない。しけし、私にとっては正真正銘の"Black Friday"であって、上る朝日も憂鬱な1日のはじまりの鐘にすぎない。なんとも気が重い。私の乗る電車は当地でもラッシ...