観戦日誌;確かに、田村俊介が風穴を開けたたのだが

スポーツ

ゆえあって久しぶりに本拠地開幕戦なるものの試合を見に行くことになったのだが、こんな日に限って仕事が建て込み、スタジアム到着は試合開始直後になってしまった。実に面白くない。もちろん試合前のセレモニーを見てどうこうではないのだが、やはりなんか恨めしい。しかもスターターを見て、本当にがっかり。

それはさておき、試合後の感想をものすごく雑駁に言うなら、スワローズの自滅だ。カープのやった野球は下手くその極みだったのであって、普通にやればスワローズが勝っていただろう。それがひっくり返った理由は、床田の粘りのピッチングも大きいが、スワローズがやらかした2つのミスが効いたというべきだ。いや、ひとつと言ったほうがいいか。はっきり言えば、野間を舐めたのである。

いや、野間は舐められる程度の野球しか常々やっていないから、舐めてかかったのはあながち間違いではないのかもしれない。しかし、タイミングと展開が悪かった。3回表の西川遥輝のヒットで北村拓己がホームをついたのは無謀だったし、8回裏の野間か打った決勝スリーベースは、いかんせんセンター塩見もライト丸山も前に出すぎていた。定位置だったらライトフライだっただろう。要するに、野間のスローイングの悪さと引っ張って外野の頭を越せない非力さに、高津が引っかかってしまったというべきだ。

だから、この試合の大ヒーローとして野間を遇するのは、いささか頭が弱いのではないかと思う。はっきり言ってスワローズの自滅以上でも以下でもない。だからこれで野間は不動のレギュラーでーというなら、ふざけんなというほかない。ヒロインでの受け答えの頭の悪さも辟易したところで、非常に悲しい。

ただ、田村は褒めなければなるまい。正直、当分苦しむかと思っていたが、清水の低めの球に食らいつき、根性でヒットにした。重い淀んだ空気を一気に変えた効果は絶大だったと言わざるを得ない。いや、本当に8回表までのスタジアムの空気は重苦しかったのである。やはり田村はなにか持っているスタア候補生と言っていいだろう。

そういう意味では、重苦しい雰囲気を田村がこじ開けたということは、まさにカープの新たな時代の始まりと言っていいのかもしれない。いや、時計の針を進めろという野球の神の啓示と受け取りたい。田村だけではなく、久保、二俣、奨成、林、健人、さらに末包が頭角を現せば、なにか面白いことが起こる、かもしれない。

もっとも、それでこの試合内容の悪さを糊塗することはできないと思う。はっきり言ってかったるい試合だった。しかし、カープも大概だがそれに付き合って同レベルの野球やって転がされるスワローズもなんともはやというべきか、先日のベイスターズもそうだったが、やはり今のセントラルは団栗の背比べなんだろう。

そう思うと、なんとも寂しい。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. Иван Иванович より:

    現在、活動の優先順位は・・・
    競馬>タゴールの詩に曲を付ける>アカペラライヴ>ブラックメタルライヴ>室内楽演奏>篳篥吹奏>個人事業>麻雀>武道>少年サッカー指導>非常勤業務>カープウォッチャー

    ご覧の通り、カープ関連は優先順位の最下位でっさ(笑)。単刀直入に言うと、カープはプロとしてレベルが低すぎるでしょ。一部の有望選手を除き、パワーだとかスピードだとかテクニックだとか・・・プロとして当然備わっているはずの要素がぜんぜん足りん。
    どんな分野のプロに対しても、顧客の側に立てば、三流で我慢するという選択肢は100%無い。三流劣化メンバーを押し付けるカープのオーナーは、ファンに対し失礼極まりない。

    まあ元々、多岐に及ぶ業務や活動で、物理的にプロ野球を生放送で観戦できる環境ではないしね。生放送で観戦できるのは年に数試合で、昨年からはスポーツナビで確認する程度で時短(笑)。年を追うごとにカープへの関心度が低くなっていく。

    野間31才、田中34才、堂林32才、秋山36才、菊池34才ではねえ・・・。スタメンに30代が5名も入ると、気持ちが萎えるで。そりゃ、柳田や坂本レベルならベテランでもかまわんけど、カープのこのメンツじゃー、有料で観戦する気になれんわ。

    田村の今季初安打には、拍手。

タイトルとURLをコピーしました