明日もまたスターター見るだけで絶望させられるのだろうか。

このところどうも疲れていけない。ここ数日、布団に入って就寝した時の記憶がない。昨夜など電気を煌々とつけた上にエアコンをつけたまま寝てしまい、気がついたら起床時間。床について15分以内で眠れるのは気絶しているのと同じと聞いたこともあるが、なら今の私はさしずめパンチドランカーのようなものなのだろうか。

そうなっている理由はわかっている。天から降ってきたくだらない仕事のおかげで、昨年末から今まで走り回らされているのだ。もういい加減自分のペースでやりたいことをやりたいのだが、それもできない。本当に恨めしい。今日は隙を見て逃げ帰ってきたのだが、これを書いている今も少し横になったら魂が抜けそうだ。

そんな今だからこそ、せめてカープにくらい夢を見たいものなのだが、少なくとも対ドラゴンズ三連戦以降のカープには、もはや夢も希望もない。最初こそポスト西川を探せやらなんやらで若手打者を積極的に使っていたが、それも有耶無耶にされてしまった。ほんとに、隙あらば当局の推しがねじ込まれているわけで、どうにも莫迦莫迦しい。野間とか上本とか矢野とか會澤とか田中とか。

それで結果を出すなら良いけれど、出てきてもろくな結果残さないから腹が立つのである。いや、はっきり言うならば結果が出ないことは必然だ。それに逆らったところで、その結果に抗うことはできない。だったら、逆らってはいけない。時の流れに身をまかせ、神の思し召しに従えばよいのだ。いや、従わねばならないのだ。

申し訳ないが、前に名を挙げた5人は、もう出てこなくても良い。少なくともスターターでは。矢野は勝負どころでの守備を磨くべきだし、會澤はもう打撃一本に絞ればよいのではないか。上本田中はサブスティテューションとしてならその存在意義がある。野間は、どう好意的に見てもそのレゾンデートルが見あたらない。要するに鍛え直しだ。だいたいここまで内野安打2本きりでレギュラーですとふんぞり返られてもふざけんなとしか言えない。

今見たいのは、そんな三下ヤクザどもではない。磨けば金にも宝石にもなるスタア候補生だ。真鍮やガラス玉ではない。そういう選手が躍動する姿を見たい。失敗も多いだろうしうまくいかないことも多々あるだろうが、辛抱して見ていられるのだ。野間がボーンヘッドやらかしたら消えてなくなってしまうとしか思えないが。

そういう意味でも、もう新井という人は指揮官としてだめなんだなと思う。やれ家族だとかなんとか言うけれども、所詮は使い古しの旧主力選手に対する依怙贔屓をしているという以上でも以下でもない。いや、新井が特別悪いのではなく、そういうセンスがない人ばかり監督に据えるこのチームの構造的欠陥を指摘しなければならない。

その意味では、古葉竹識という人は素晴らしかったと思う。腹をくくって世代交代をすることができた。それが故によく思わない向きもいたと思しく、やがてハジメに斬られたのだろう。その後の監督はみんな腹をくくれない人ばっかりだったしね。阿南さんもコージさんもミムさんも。ある意味肝が座っていたのは緒方が一番だったかもしれぬ。采配能力はともかくとして。

明日からはベルーナドームで対ライオンズ戦、そして週末は福岡PayPayドームからホームでのホークス戦と続く。まさにオープン戦の総仕上げなわけだが、以上の理由で私にはわくわく感の一つもない。正直なところ、新井になにができる。新井が重用する薹のたった自称主力選手になにができる。なので、明日の試合を録画する気もなければ必死に文字列を追うつもりもない。明後日は映像が見られるけれども、どうしようかな。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

“明日もまたスターター見るだけで絶望させられるのだろうか。” への3件のフィードバック

  1. Seniorのアバター
    Senior

    今回のセンバツ甲子園は低反発バットのせいでオモロありませんわ。
    なんせカープの打者みたいに打球が飛ばんフェンスまで打球が到達したのは1回だけ
    バントも転がらん
    ロースコアばかりで初日にしてタイブレーク二回。
    音もショボけりゃエエ当たりもほとんどなし。
    悪いけど、野球やる子供減るでこんなん見せられたら。
    高野連は高校野球を無くしたいのん?
    野球やる子供が減る=プロ野球も滅びる
    になりまっせ。
    野球のレベルがドンドン下がるね。

  2. Иван Ивановичのアバター
    Иван Иванович

    2023年西武ライオンズのマキノン内野手が、「NPBのボールはマシュマロを打つようなもの。日本は飛ばないボールに変えて投手が目立つだけの野球になった」と嘆き1年で退団している。実際、NPBの年間ホームラン数が2019年1688本だったのが、2023年は1250本と5年で激減している。

    上の方が指摘されてるように、高校野球は低反発バット、NPBは飛ばないボールの影響で長打・ホームラン数が激減。マキノンが言うように「ピッチャーのための野球」になっている試合はつまらん。観戦しておもろないボールゲームは廃れる。剛速球・佐々木朗希のようなスターの完全試合は見応えがあっても、昨年絶不調だった石川柊太(SB)程度が、ノーノーをやってしまうのだから白ける。

    しかし前に触れたように、投高打低は飛ばないボールだけが原因ではない。G岡本レベルでも、155㎞以上のストレートの成績は本塁打0長打0、150~154㎞のストレートは本塁4長打6。S村上に至っては、155㎞以上のストレートは本塁打0長打0、150~154㎞のストレートは本塁1長打1と、リーグを代表する長距離砲でさえ、150㎞未満の緩い球しか打てんのだから、NPBの打者は総じてレベルが低い。
    その証拠に、MLBのほうが打高なのに鈴木誠也はOPSが.985→.811に落ちてるし、吉田正尚は.960→.783だから、やはりNPBが打低とか飛ばないボールって言うより、打者が投手のレベルについていけていないだけでしょ。

    イチローのように、小学生の頃から150㎞超のマシーンを相手に訓練しておかないと、高校に入ってからでは遅い。言うまでもなくプロ入り後から付け焼き刃のトレーニングでは手遅れ。

    前に記したように、学業も音楽も運動も、ゴールデンエイジに合わせ、10歳までに難易度が高い高速訓練をしておかないと、どの道に進んでも大成しない。
    学業なら速読・速聴の訓練なしにトップの学校には入れないし、高難易度の司法試験では、問題文の長さに対応するためには速読は必須。
    音楽なら楽器の速弾き訓練は必須。
    運動は言うまでもなく、球技でもその他の競技でも、高速スピードの訓練を10歳までにやっておかないと、プロ入り後からいくらトレーニングを積んでも間に合わない。

    日本には、ゴールデンエイジを認知している指導者や教育者が少なすぎるから、特にスポーツのレベルが低い。

  3. アングリーレッドのアバター
    アングリーレッド

    カープだけ低反発バット使用?
    カープの攻撃時だけ飛ばない統一球??

    あの~(汗)

    野球は点取りゲームだよね~
    ハジメの兄貴~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)