2023-05

おもひで

柏餅が食べたくて。

今日は皐月五日、こどもの日である。まさに鯉のぼりの日だが、肝心の鯉チームはもはや息絶え絶えで鯉のぼりも意気が揚がらない。今日は流れてしまえと思うし、事実夜の天気予報は悪いのだが、今のところ雨風は吹くも雨は降っていない。残念だが、行われるだろ...
つれづれ

莫迦につける薬はないが。

通常私は、夜の更新が未明にずれ込んだ場合(その多くは寝落ちが原因)を除いて、一日に複数回の更新はしないようにしている。隙間時間の家内制手工業なので時間がない、有り体に言えばそんなに暇じゃないのもあるが、まあ気力がついていかないのもある。水割...
スポーツ

やっぱり新井センスなさすぎ。

残念ながら、終盤の段階で勝負は見えていた。松本がどうこうではない。彼はむしろ被害者だ。どうせなら1球敗戦という珍記録でも残ればよかったのにと思うくらいであって、責任を背負い込む必要はない。今日の敗因は、昨日に続いて新井のナンセンスな選手起用...
スポーツ

だから野間なんか消えてなくなっちまえ。

今日は、かつて世話になった先生を囲む会があって、楽しく酒を飲んだ。ただ、行きの高速バスが遅れに遅れて、予定していた明石の名店「トラットリア・チーロ」でのランチがおじゃんになってしまった。その恨みもある。嫌事を言いたくないのと言うと際限なくな...
スポーツ

野間なんか消えてなくなっちまえ。

まさに、今日の感想は標題のとおりだ。ほんと、ふざけんなと言いたい。確かに結果としては勝ったし、山崎康晃をノックアウトするといういい形にはなったが、所詮結果論である。野間という選手の野球頭の悪さにはほんと辟易するのだが、最悪なのは同じ過ちを何...
スポーツ

泣いてもいいんだよ。

今日ついにというか、ようやくというか、栗林の登録が抹消された。誰のイニシアティヴかは分からないが、妥当な措置だろう。私がスタジアムで見た4月27日も当然投げているのだが、正直言ってこりゃ駄目だと思った。球は来てないし、変化球も駄目。立浪が仕...