サッカー 蚊取り線香粉にして そばにふりかけ食ってみろ はっきり言って、がっかりした。いや、がっかりを通り越して笑うしかなかった。新井は莫迦だ。3年目にもかかわらずマネジメントが全然分かっていない。こんなのが上に立ってりゃ、そりゃ負ける。今日の最大の敗因は堂林というのは衆目の一致するところだろう... 2025.04.25 つれづれよしなしごとサッカーサンフレッチェ広島スポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ スターダムにのし上がれ。 日曜日の内容がそれなりに良かった、というより相手が石川雅規だったから1番に置かれたのだと思うが、それに一発回答を出した奨成をまずは褒めよう。今日の結果と内容を見て、たまたまとかまぐれとか言う莫迦は死ねばいいと思う。なので今日の試合内容は文句... 2025.04.24 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 「守り勝つ野球」信者の皆さん、まだ気が済みませんか? 今日の試合のノーリターンポイントは、3回表の攻撃だった。連打でノーアウト1、3塁でバッター森翔平。ここで彼の野球頭の致命的な悪さが出てしまう。どうして転がせなかったかな。まあ、それは期待するだけ間違いなので措くとするが、問題はその後。二俣は... 2025.04.21 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ ただ勝たせてもらっただけ。 このところ疲労が累積していたこともあって、昼食後音楽を聴きながらついうとうとしてしまっていた。気がついたら14時過ぎで、慌てて今日のスターターを見たら、1番矢野、2番羽月。ついに自分も頭がおかしくなったかと思った。しかし、いくら見ても変わら... 2025.04.19 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 満足感は控え目。 最終スコアだけ見たら、まあまあ良かったように見えるかもしれない。しかし、実際に見ていた感想は、標題のとおりが精一杯である。ただ4月でいろいろ初期不良がありうることを差し引いても、もっと楽に勝てたはずという気がしてならない。2回表の攻撃は、二... 2025.04.18 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ ますかるのゆあ ふるふるる 4月も半分が経過して、新年度ということでそれなりに張り切っていた心身が疲労を感じ始め、今日はヘトヘトだ。なので、標題にまで考えが及ばない。よって、今日の標題は投げ遣りだ。これに意味が生まれるかどうかは、このあとの展開による。一昨日の試合でカ... 2025.04.17 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 矢野のせいで負けた。 昨日の試合がS判定と言わずとも合格答案てあるとしたら、今日はさしずめD判定、それも採点対象外とでもいうべきクソ試合だった。そして、その原因を挙げれば、まさに標題のとおりである。あの6回裏の矢野の失態から、流れは180度変わってしまった。あの... 2025.04.16 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ これこそ対ドラゴンズ必勝法。 確かに、昔はクローザーが2回途中とか3回から出てきて最後まで逃げ切るなんてことはザラにあった。小林誠二しかり、江夏豊しかり。7回途中から出てきて投げきるのはデフォルトだった。1984年の優勝決定試合は小林誠二の完投勝利だったことを覚えている... 2025.04.15 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 小園海斗の前に頭を垂れよ 開幕からコンスタントに活躍している小園であるが、昨日時点で打率、安打、出塁率、得点の4部門でトップに立っている。それ以外にも、まだ1本もない本塁打を除いては、ほとんどの部門でリーダーズを争っているところだ。いや、本塁打はなくともOPSは岡本... 2025.04.14 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ これならいいんだよ。 金曜日吉例で仕事が遅くなり、ようやく文字列に接したときは3-1。よっぽど戸郷はよくないのかなと思って見ていたら、瞬く間に10-3となって、そこから映像を見たのだが、まあいいところばかりがでたと言っていい。しかし、今日良かった点は12点取った... 2025.04.11 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球