カテゴリー
サッカー スポーツ つれづれ よしなしごと

歓喜で明けた日のゆふべに。

昨日は21:00に就寝し、4:00からの決戦に備えた。とはいえ若干寝過ごして4:30の目覚めとなったのであって、最初の失点シーンには接していない。でも、まあ前半を見る限りはやっぱりねと思うしかなかったのである。そうそう柳の下にドジョウは何匹もいるまいと。

しかし、起こったのである。堂安の同点ゴールも、三苫の折り返しからの田中碧の勝ち越しゴールも、ほんの一瞬の出来事だった。正直、我が目を疑ったくらいである。試合全体としては攻められる展開が多く、ボールポゼッションの割合は極めて低かったようだが、それでも結果として勝った、ポイチさんが艦長のチームジャパンがArmadaを打ち破った事実は消えない。

これでまた手のひらを返すのが大好きな自称サポーターの御方々は森保讃美に傾くのかもしれないが、私の見方は些か違う、というか予選ラウンド3試合を通じて変わらない。ポイチさんはぶれてもいなければやったことも同じだ。ただ嵌まったか嵌まらなかったかの違いだと思う。だから逆説的ではあるが、スペインだったから、ドイツだったから勝てたという側面はあると思う。プライドの高い彼らが、日本相手に恥も外聞もない戦術をとってくるはずもなく、実際そうではなかった。逆にコスタリカにはそれをやられたが、ポイチさんはまったく打開できなかったことは事実だ。

決勝トーナメントは、そうはいかないと思う。負けたら終わりの闘い、きっとポイチさんの闘いを丸裸にして対策を練られるかもしれぬ。そのときにどの目が出るかは、正直分からない。コスタリカがやったような闘いをされるか、それとも己の優位性を信じてガツガツくるか、それだけでも違うだろう。

それにしても、ポイチさんに横内さん、下田さんとサンフレッチェゆかりのスタッフでこれだけの結果を出したということは、ビッグクラブ信仰の強い、ことに関東の伝統クラブでなければ人に非ずとでも言いたげな自称サポーターの御方々の鼻を明かしたようでなかなか楽しい。こうなったらポイチさんにはぜひ勝てるところまで勝ち上がってもらって、少なくとも岡田武史や西野朗よりは格上だというところを示してもらいたいと思う。

次の試合は5日24:00試合開始、というのはいかにも辛い。試合が終わったら2:00、そこから4時間睡眠でというのは苦しいが、仮病でも使うかな。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリー
サッカー スポーツ つれづれ よしなしごと 広島東洋カープ 野球

C’est la réalité.

私はワールドサッカーに詳しいわけではないので、今日のコスタリカ戦の内容についてどうこう言うことはできないのだが、ひとことで言うならまああんなミスが出たら負けるよねというほかない。完全にセーフティファーストで行かねばならないところで何やりたかったんだろうと思うし、これが原因で敗退でもしたら違う国なら生卵投げつけられるだけじゃすまないほどの大失態である。だから、手のひら再翻しでポイチさん叩く奴がいたら、相当頭弱いんだねえと思うほかない。

まあ、古いサンフレッチェファンから言わせていただければ、やっぱり彼はサンフレッチェの監督のときから何も変わっていないねと思う。もともと彼は非常に有卦に入ると強いが、守勢に回ると弱い。さらにいえば交代枠の使い方があまりうまくなく、枠を余して勝てなかったことすらある。その段で行けばやっぱり今日みたいな試合は向かなかったよねというほかないのではないか。

それと、今の日本代表選手は昔と比べて世界の舞台で戦っている選手が多いから、テクニカルな面では昔の比ではないのかもしれないが、メンタル面では劣るのかもしれない。実際、失点直後のプレイは明らかに下がっていた。闘争心の塊のようなのとか、突破力のあるエゴイストがいないのかなと思う。てゆーか、なんかみんな泣きそうな顔になってたからね。これじゃあいけない。

それほど、国旗を胸に付けてがちんこ勝負をするというのは、いかに海外といえどもドメスティックのリーグ戦とか、国際試合とはいえクラブの代紋のもとで戦うのとでは違うのだろう。そのあたりのメンタリティというのは、やはりトップクラスの国からはまだまだ劣るのだろうなと言う気がする。

敢えて蛇足ながら付け加えれば、どうも日本のファンというのは、これは代表を見る観点だけではなくておよそすべてのスポーツにいえるのかと思うが、どうも負けることに対するものわかりがよすぎるのではないかと思う。そういう層が多いほど、推されているチームは大一番で弱いというのが私の仮説である。カープなんてそうでしょ?負けてるのを応援するのが愛おしいとか、強いチームを応援したければよそを応援しろなどと言ってるファンもどきがいるから、弱いんだよね。

人気ブログランキング広島東洋カープランキングサンフレッチェ広島ランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村