坂倉将吾

おもひで

雨の連休最終日に考えた。

残念なことに、今年の連休は4日間しかなかった。その最終日の雨。まさに憂鬱の極みである。まあ無為に過ごして明日への活力を溜めてもよいのだが、明治神宮野球場の試合があったら試合終盤であっただろう時分頃からぼつぼつ書いてみたい。昨日今日と、タマス...
スポーツ

続・さぁ、アップデートしよ💢

正直なところ、遡ってホームジャイアンツ戦以来、オフェンスの内容はよくない。前のハマスタなどその集大成だったのであって、一時的にベイにやられたと思う向きは、少々頭が弱いのではないかと思う。もっといえば、相手の一線級投手を打ち込んで点を取った事...
スポーツ

朝山と小窪は辞表を書いたらどうか。

今日は、いやこの3連戦を通しての感想は標題のとおり。他になんかいうべきことがあって?え?羽月?あんなの論評にも値しない。出したほうが悪い。あんなのが出る時点で、そもそもプロの見せ物ではない。先発投手はいずれも失策絡みといえども7回2失点(床...
サッカー

晴れ時々pridegreen #167

天使:♪ばーいの、ばいのふぁいと、ばいばいふぁいとばいきゃんでぃちゅーん、はい、悪魔:♪ばーいのばいの、って、なんでここでコールアンドレスポンスやらされにゃいかんのや。それにまあ、このブログの雰囲気には思いっきり合わん選曲やないか。天使:あ...
サッカー

炎えろ、炎えよ吠えろ。

カープのオープン戦とサンフレッチェの公式戦が重なった今日。たいがいどちらかが悪い内容になるというジンクスがあるのだが、今日は少なくとも結果では両方とも良いこととなった。しかし、双方ともにダメージが残ることまで同じになってしまった。カープは、...
スポーツ

ああヒロシマよ君を泣く。その22

「ここ2年、惜しいところで優勝を逃している。この世界、『惜しい』ではダメ。必ず優勝する、カープは強いということを、皆で証明できるよう、新井監督を日本一の男に皆でしましょう。そして、ビールかけをして、ハワイ旅行に行き、皆でいい顔をして1年を締...
スポーツ

星の流れに 身を占って

昨日は、標題とプロットだけ決めていざというところで、盛大に爆睡してしまった。よほど疲れているらしい。本当に、このままでは我が社に殺されるとさえ思うくらいで、休息の暇もないくらいだ。結局休むべきところで濃密に休まねばならないらしい。そんな睦月...
スポーツ

残暑の空舞うシラケドリ

昨日書いたとおり、今日は午後所用があって映像を見られなかった。いや、用事を始末したり時間を変えれば可能だったのだが、昨日の内容を見たらそんな気にもなれなかった。その判断は、スターターを見た時点で正しいものと思った。2番上本3番野間。なんの悪...
スポーツ

酷暑のAllegro con brio

Blödsinn! という一語しか、今は出てこない。今日は早く帰れる算段をしていたらずるずると仕事で遅くなり、ようやく逃げ出して文字列を眺めたら悲惨の極みの内容。もうアホらしくて映像を見るのをやめた。まあ見ないほうがよかったことは間違いない...
スポーツ

それはないよアライさん。

負けたことは、やむを得ない。まあそんな日もあると思えばよい。しかし、どうにも運が向かなかった試合と言われたら、違う。普通に勝てた。だからこそ残念に思う。いか、結果論に如かざることを承知で、感想を述べる。あくまで私の感想なので、同意を求めるつ...