スポーツ とにかく、つまらなかった。 確かに白星は正義という側面もあるのだが、じゃあとにかく勝ちさえすればいいかといえば違うと思う。ましてプロ野球は興行なのだから、木戸銭を取るに叶うプレイをしてくれと言うのは、ないものねだりなんだろうか。今日の勝敗を分けたのは、2回裏、ジャイア... 2025.05.14 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ よく負けなかった、としかいえない。 結果だけ見たら、岡本がプロ初勝利を掴み、今日復帰のモンテロが殊勲打を打ったから、それなりのカタルシスをもたらすのかもしれない。しかし、内容はダメダメだ。そもそも今日の試合は、サヨナラなんかで勝ってはいけなかった。厳しいかもしれないが、森には... 2025.05.14 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ Ist das hier “unser” Baseball? なにやらカープファン界隈では、バウアーが自らの動画サイトで羽月のことをディスったとかなんかで、ひと騒ぎになっているるしい。要はバウアーが羽月に対し、打つ気もないのに粘るだけ粘って四球を取るだけとかなんとかいって苛ついているようだ。これについ... 2025.05.12 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ だから中途半端なのはいらないっていうのに。 今日の敗因を玉村に求める向きは、些か頭が弱いというべきだ。3回4失点という内容はそりゃ褒められないが、投げてる球は決して悪くなかったし、アンパイアの気まぐれストライクゾーンを考えすぎたところもあった。一度リセットして次頑張ればいい。しかし新... 2025.05.11 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 要するに連敗なんかしちゃいけない。 先発の床田があまり良くなかったことがあったとはいえ、なんでこんな試合苦しまなきゃいかんと言いたいくらいではある。しかし、これがハマスタで勝てない呪いということである。案外苦しんだのが良かったのかもしれない。今日の勝因は、点を5点取ったことで... 2025.05.10 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ だから新井が指揮官じゃ勝てないって。 仕事の都合で、7回からしか見ることができなかったが、本当に最低にして最悪のクソ試合を見せていただいた。とにかく、新井なんて指揮官の器じゃない。新井に任せたら今シーズン最下位になるだろうし、それは新井を指揮官に擬している者の望むところである。... 2025.05.09 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
おもひで 雨の連休最終日に考えた。 残念なことに、今年の連休は4日間しかなかった。その最終日の雨。まさに憂鬱の極みである。まあ無為に過ごして明日への活力を溜めてもよいのだが、明治神宮野球場の試合があったら試合終盤であっただろう時分頃からぼつぼつ書いてみたい。昨日今日と、タマス... 2025.05.06 おもひでつれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 玉村にとってはよかったが。 過去3試合、試合を作ってはオフェンスの不出来で勝てずにいた玉村だが、今日は自身は不出来だったけれども、大量点に守られる形で勝った。野球というのは採点競技ではなく、どこまでも点取りゲームだから、これで良い。玉村もほっとしたことだろう。今日よか... 2025.05.04 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 今日も新井は喝だ。大喝だ。 私は、今日の公示の時点で結果を悟った。斉藤優汰は今日は頑張ったから言いにくいのだが、こんなのハジメのための人事でしかない。普通なら、オフェンスの強化をしなければいけないし、徒労しかなかった6連戦から当日移動での試合だっただけに、フレッシュな... 2025.05.02 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 新井に喝だ。大喝だ。 はっきり言う。こんな試合勝てないどころか、あまつさえ負けてしまうようなチームなんか、消えてなくなってしまえばいい。もはや今のカープに存在意義なんてない。バカープファンもろとも東京湾の藻屑となってしまえばいい。なんと言っても、老兵田中将大相手... 2025.05.01 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球