カープ

スポーツ

強いカープを望んではいけないのか。

そう、カープファンに問いたい。普通のチームなら、応援するチームが強くあることをみんな望んでいるのだが、カープはそうではない。強いチームを見たければよそを応援しろというあほうが一定数存在するのだ。こんなの、おかしいではないか。しかし、ヒロシマ...
スポーツ

新井続投発表の朝に思う

今朝の中国新聞で、新井貴浩の監督続投が内々に決まった旨発表された。正式決定ではない模様だが、要するにこれで納得しろということだろう。特に感傷はない。どうせそうだろうねというだけだ。普通に考えて、まるで成果のない指揮官の、ましてや4期目なんて...
スポーツ

今さらほんとに遅いんだよ。

この試合だけ切り取ってみれば、実に良い試合だったようにも見える。今日登録された抜擢セクステットがみんな躍動してとはいかなかったが、それでも波及効はそれなりにあった。その点は評価しなければならない。しかし、遅かった。1週間遅かった。新井が踏み...
スポーツ

開き直りかヤケクソか。

既報のとおり、カープは今日付けで中﨑、坂倉、菊池、二俣、秋山、野間の登録を抹消した。今シーズン大幅どころか小幅な入れ替えすら拒んできたチームにしては、珍しいと言っていい。まあ、私が言わずともこのところのカープの新陳代謝の悪さは指弾されていた...
スポーツ

君たちには赤ヘル軍団の栄光を受け継ぐ矜持はないのか?

まあ、スターターを見た時点でこれは駄目だと思ったから、結果についてどうこうはいうつもりはない。そもそも5番大盛7番矢野なんて、野球をなめているに等しい。こういうのは、決して将来を見据えての起用ではなく、単に負けることへのエクスキューズにすぎ...
スポーツ

さあ、粛清の秋が来た。

今日の試合は、最初から最後までしっかりと見た。もちろん、勝つなんて爪の先ほども思っていなかった。今日でCS進出が絶たれることは見えていたので、どんな野球をするかといえことをしっかり見ておきたいと思っただけである。そして、案の定、その内容はボ...
スポーツ

7番矢野、8番會澤、ピッチャー大瀬良、アホか。

もはやクソみたいな内容の試合やっても驚きもしないが、今日はそれに輪をかけて酷い内容の試合だった。点差の問題じゃない。昨日一昨日と火力で破れた直後に、下位打線に得点力がまったく期待できないのを並べて、当たり前のように負けたのである。こんな火力...
スポーツ

カープなんかいっぺん解体してしまえ。

今日は、映像はもちろん、最後は文字列さえも放棄した。だって、見るに値しないんだから。プロ以下の野球ごっこを見せられてなお何も思わないほど、私は辛抱強くない。むしろ、そんなのを喜んでみている向きは頭のネジが数本飛んでるんじゃないかと思う。今日...
サッカー

恥を知れ、恥を。

はっきり言って、この敗北は今シーズンの中でも最大の屈辱と言っていい。これが理解できない向きはカープファンやめていただきたい。そんな盆暗ファンがカープを駄目にしている、いわば屋台骨を蝕むシロアリのようなものなのである。相手のメンバーは、完全に...
スポーツ

まっすぐ行こうか曲がろうか それとも様子を見ましょうか

今日は遺憾ながら仕事の終わりがどんどん遅くなってしまった。ほんの数ヶ月前ならまだ残り陽があった時間帯だが、もうすっかり暗くなってしまい、帰宅頃には夜の帳が落ちていた。来週は秋分。いよいよ秋から冬になる時節だ。何度も書いたようだが。私はこの時...