pridegreen

おもひで

Vielen Dank, HEINTZ!

どうやら、サンフレッチェとSkibbeとの間で、今シーズン限りでの契約満了が合意された模様だ。彼をめぐっては、国内外のクラブが熱視線を送っていたとされているが、今日その中の有力候補とされていたグランパスエイトが奇しくもミシャを来シーズンの監...
スポーツ

希望の果てに

はっきり言って、入院生活は暇だ。正直なところ本を読むか音楽を聴くかくらいしかやることがない。もちろんそれがいいことなのであって、そんな気力もないかそんな余地もないかだったら、極めてまずいのであるが。しかし、スマホもヘヴィユーザーならともかく...
スポーツ

窓の外を見つめて

今日の14時をもって、無事一般病棟に移った。この後何ということもなければ、今週末には退院することができるとのことである。しかし、今は本当にわずかな異変が怖い。まだまだ無罪放免とはいかないのがつらいところである。しかし、一般病棟からは、窓の外...
つれづれ

三途の川の目前で

昨日、買い物途中で胸が苦しくなり、急遽循環器内科に駆け込んだ。診断は急性心筋梗塞。即刻生まれて初めて救急車に乗せられ、救命救急外来に運び込まれた。そしてカテーテル治療を受け、無事今がある。なんでもAEDも使われたとかで、本当にまずい状態だっ...
Uncategorized

嗚呼前田健太よ何処へ行く。

何でも前田健太が2年4億でイーグルスと合意したという報道がなされた一方、そうではないとする報道もある。いったいどれがほんとなんやと喧しいところだ。カープはオファーをしないのかとかなんとかいう声もあるところだが、まあ私からしたらどうでもいい。...
あまからAvenue

Beaujolais Nouveauをきこしめしながら

言うまでもなく今日は11月の第3木曜日、ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日である。何度も書いているようだが、これはボージョレ社の仕掛けた新酒祭りだから、それ相応に楽しめばよいのである。味がどうこうというのは野暮の極みであって、ああ今年も飲んだ、...
スポーツ

霜月二十日の朝に呟く

昨晩は、確かに録画していた大相撲中継を見ていた、のだが、気がつけば布団にくるまっていた。電気もテレビもつけたままで。さすがに3時半頃に気がついたのだが、このところどうも自分の体がおかしい。こういういつ寝たかわからないような状況が続いているの...
おもひで

急に冷え込み始めたゆふべに

つい数週間前まで、晩秋にしてはそぐわない暖かさだった。もはや「小春日和」という言葉も使うのが憚られるほどだったが、今朝から急に冷え込み、今晩もだいぶん寒い。本当に四季感覚が消えゆき、一気に気候が変化するので、私にとっては非常に辛い。やはり暦...
おもひで

歌の力と簡単に言うけれど。

むかし、「題名のない音楽会」を黛敏郎が司会をしてた時代に、よく指揮者の岩城宏之が出演していた。ある時に岩城宏之翁曰く、ある日試しにベルリン・フィル(だったと思う。間違っていれば失礼)の楽団員に次々と日本の歌謡曲のレコードを聴かせたという。そ...
Uncategorized

敗北にExcuseは要らない。

最近の人には好角家しかわかってもらえないかもしれないが、昭和の時代に富士櫻というお相撲さんがいた。元北陣親方の麒麟児関との壮絶な突っ張り合いを覚えておられる方も多いだろう。最高位関脇で三役もそれなりに務めたが、とにかく取り口は突き押し一本。...