スポーツ 残暑の空舞うシラケドリ 昨日書いたとおり、今日は午後所用があって映像を見られなかった。いや、用事を始末したり時間を変えれば可能だったのだが、昨日の内容を見たらそんな気にもなれなかった。その判断は、スターターを見た時点で正しいものと思った。2番上本3番野間。なんの悪... 2024.09.08 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ コミック雑誌なんかいらねえ だって、カープとそれを取り巻くサークルのドタバタ喜劇がみんな漫画だから。本人たちは至って真剣にやってるつもりなのがなお笑いを誘うというスパイラルだ。まあ、親愛なるKarlが言った「次はみすぼらしい笑劇として」という方が正しいのかな。 まず、... 2024.09.06 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
Uncategorized 新井が監督じゃ優勝なんて無理だな。 申し訳ないが、優勝争いをしていてこんな負け方はありえないし、あってはならない。こんな負け方をしているようじゃ厳しい。やっぱり、新井なんて賑やかしだけで将たる器じゃないんだろうな。そう思った。 ひとつずつ追っていくと、やはり今日はスターターか... 2024.09.05 Uncategorizedつれづれよしなしごと広島東洋カープ野球
サッカー 野間峻祥が試合を壊した。 別に今日の標題は奇を衒ったわけでもバカープファンを挑発にかかったわけでもない。今日の試合を私心なく見たら、そうとしかいえないのだ。とにかく野間の不献身ぶりばかり目立ったとしかいえない。 どうやら、今年の野間は何かが変わったと思っていたのは、... 2024.09.04 つれづれよしなしごとサッカーサンフレッチェ広島スポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 優勝したけりゃ、世代交代だ。 カープが優勝という目標に向かって走るのは良いことなのだが、どうもここにきて。三連覇を知るヴェテランの存在意義を讃える言説が出回り始めている。無邪気なファンは、それにやすやすと乗っかっているようだが、果たして本当にそうだろうか。検証を試みる。... 2024.09.02 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ もうええわ、新井さんよ。 この敗北がどうこう言う気すら、もうなくなった。正直に言うと、今シーズンカープがどうなろうがどうでもええわと思うに至っている。諦めというより、やっぱりこれがカープなんだろうなというほかないのだ。そして、そう思わせるに至った主犯が、他ならぬ新井... 2024.08.29 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
サッカー Generalpause 本来なら、昨日の試合の観戦日誌を書こうと思っていたし、それ以外にネタを繰ることもできた。しかし、それが文章にならない。要するに、疲労が極点に達したようなのである。本来なら仕事をすっぽかしてやりたいくらいだったのだが、それができる状況ではなか... 2024.08.26 つれづれよしなしごとサッカーサンフレッチェ広島スポーツ広島東洋カープ御挨拶野球
サッカー 続・酷暑のAllegro con brio 今日は、今シーズン2度目のサンフレッチェ観戦のためエディオンピースウイング広島に参戦してきた。サンフレ浴衣にサンフレ法被を着用しての観戦だったのだが、結果は文句なし。この試合の感想めいたものはたぶん明日書くことになると思うが、とにかく気分良... 2024.08.26 つれづれよしなしごとサッカーサンフレッチェ広島スポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ 世代交代の夏。 スターターを見た時点では、こりゃだめだと思うほかなかった。濵口対策で左打者を並べたのはいいとしても、6番矢野7番松山なんて正気の沙汰とは思えなかったからである。有り体に言えば。新井もついに狂ったかとさえ思えたのだが、まあ矢野が猛打賞の活躍だ... 2024.07.31 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球
スポーツ ぱんぱかぱーん、ぱぱぱぱんぱかぱーん♪ こんしゅうの、ハイライト、ハイライトハイライトハイライト、にっぽん、せんばいこーしゃのていきょうでおおくりいたしました、ほんまにね。というギャグシークェンスをご存じの方はもう少なくなったかもしれない。しかし、今日の内容とは全く関係ない。標題... 2024.07.12 つれづれよしなしごとスポーツ広島東洋カープ野球